店主 松井– Author –
-
縫話縫話vol.2
おはようございます。 先週の土曜日に開催しました "縫う" ボランティア活動「縫話縫話vol.2」。5名の方がご参加くださいました。 肩掛けバッグにヘアターバン、それか... -
ねこづくり教室B日程1日目
昨日のねこづくり教室1日目の様子をダイジェストでお届けいたします。 ご参加者がお一人だった昨日、ご来店くださるお客様から次々に 「何と贅沢な時間!」「マンツーマ... -
ねこづくり教室B日程
おはようございます。 今日から2日間、アトリエにて「ねこづくり教室」B日程を開催いたします。 今朝はマイナス2桁の気温になった上松町から、講師の二宮美香さん @goma... -
OKKO YOKKO イランの手編み靴下展
こんにちは。 一週間ありがとうございました。 本日2/9(日)は定休日です。 ねこづくり教室開催のため、今週は明日2/10(月)より営業いたします。 どうぞよろしくお願いい... -
移住連さんクラウドファンディング
ねこづくり教室を始める時には、いつも講師の二宮美香さん @gomagoma0205 に少しお時間をいただき、「仮放免」という立場に置かれ、この日本で非常に困難な状況にある外... -
ウールの羽織り
昨日のアトリエにて。 Mさんが作られたのは、ウールの羽織りもの。 裏地にはリバティプリントを使い、四角い布を3枚縫い合わせて、あっという間に完成されました👏 和裁... -
赤木さんを忘れない
おはようございます。 先週の金曜日。アトリエでKさんと、荻上チキさんのラジオ「Session」を聴きながら縫い物をしました。 森友問題で文書改竄を強いられ、苦悩の末に... -
Free Palestine!
おはようございます。 石破さん。 日本からの手土産は、この本が良いと思いますよ! 洋裁と愉しみ 多多。今日は、9:30〜17:00の営業です。いつもありがとうございます。 -
サルエルパンツ
昨年末の『Fun Pagne Marché』のチャリティー企画①「サルエルパンツworkshop」。 とっても寒い日の開催だった12月のまつもと古市の翌々日。よいとな @yoitona___ のお二... -
シュシュをお渡し
おはようございます。 1月25日に第1回目を開催しました、"縫う" ボランティア活動『縫話縫話』。 その時に皆さんと制作したのは、西アフリカのプリント布Pagne(パーニュ... -
ねこづくり教室A日程2日目
おはようございます。 洋裁と愉しみ 多多。今日は、9:30〜17:00の営業です。今週もよろしくお願いいたします。 一昨日の「ねこづくり教室」A日程2日目の様子を、ダイジ... -
ファン二人🐈⬛🐈
おはようございます。 一週間ありがとうございました。 本日・月曜日は定休日です。 明日2/4(火)より、またよろしくお願いいたします。 NHKの『さわやか自然百景』ファ...