MENU
  • TOP
  • 目次
    • お客さま作品集
    • 多多日記
    • スタッフノート
    • おじゃまします!
    • イベント
    • 空想布店
    • Pick up!
  • 多多について
    • ABOUT
    • 洋裁貸しアトリエについて
    • 店舗・駐車場
  • アトリエ予約状況カレンダー

洋裁と愉しみ 多多

  • TOP
  • 目次
    • お客さま作品集
    • 多多日記
    • スタッフノート
    • おじゃまします!
    • イベント
    • 空想布店
    • Pick up!
  • 多多について
    • ABOUT
    • 洋裁貸しアトリエについて
    • 店舗・駐車場
  • アトリエ予約状況カレンダー
洋裁と愉しみ 多多
  • TOP
  • 目次
    • お客さま作品集
    • 多多日記
    • スタッフノート
    • おじゃまします!
    • イベント
    • 空想布店
    • Pick up!
  • 多多について
    • ABOUT
    • 洋裁貸しアトリエについて
    • 店舗・駐車場
  • アトリエ予約状況カレンダー

  • 親友

    タオとしゃもじ。二人は親友。
    2025年4月22日

  • 多多日記

    難民・移民フェス

    お休みの間の最後の3日間は、各日ほんの数時間ではありましたが、第6回難民・移民…
    2025年5月17日
  • 多多日記

    ブーケ

    おはようございます。 昨日はSさんから、ご自宅の庭から摘んできたばかりのお花の…
    2025年5月17日
  • お客様作品集

    テーパードパンツ

    真ん中の娘さんに、とテーパードパンツを作られたKさん。 ご自分の好みのスモーク…
    2025年5月16日
more

  • テーパードパンツ

  • チュニック

  • クッションカバー

  • あずま袋

  • Tシャツの丈詰め

  • ゆるサルエル

もっと見る


  Vol.1 NPO法人WHITE CANVASさん

記事を読む


Vol.1 NPO法人WHITE CANVASさん

記事を読む

     
     店主による多多日記 & スタッフノート(毎週木曜更新)

>> 多多日記
>> スタッフノート

店主による多多日記 & スタッフノート(毎週木曜更新)

>> 多多日記
>> スタッフノート

.
.
おはようございます。

今日の午前中、「埼愛キムチ」が多多に届く予定です。

今月の頭に共同購入する方を募集したところ、9名での購入となりました。
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございます☺︎

多多の冷蔵庫にて保管しておりますので、今週中にお受け取りをお願いできたらと思います。
よろしくお願いいたします。

ご注文の際には「美味しそう!」のメッセージの他、歴史には目を瞑ったまま、子どもたちの公平な学びの権利が守られていないことへの疑問についての対話もありました。

食べながら、これからも皆さんと考えたいです🌶️
今後もお声がけしますので、よろしければご一緒に。

洋裁と愉しみ 多多。
今日は、9:30〜17:00の営業です。
今週もよろしくお願いいたします。

- - -

待ちに待ったこの季節がやってきました🙌

巣のリフォームが完成間もなくの様子のツバメご夫妻が、今朝は顔をひょっこり出してくれました。

2年前の巣立ちまでの間には、事なきを得たのですが、ネコさんに雛が狙われそうになった、ヒヤリとした出来事がありました。

巣の下には多多の駐車スペースが一台分あるのですが、車をステップにして卵や雛が襲われてしまうのを防ぐべく、

【明日から】
↑
今朝はまだ藁を咥えてリフォーム中だったので、今日まではお停めいただけます🚗

ビル前の駐車場は「駐車禁止」とさせていただきます🙇‍♂️

…その代わりに、私が普段停めている駐車場も巣立ちまでの間、臨時のお客様駐車場にいたします。

少し狭めの駐車スペースなので、軽自動車のお客様にお停めいただけたら助かります。

小さな生命の見守りに、どうぞご理解のほど宜しくお願い申し上げます🐣

私は明日から電車通勤に。
それもとても楽しみです☺︎

#洋裁と愉しみ多多
#洋裁貸しアトリエ
#長野県
#松本市
#布屋
#手芸店
.
.
こんにちは。

一週間ありがとうございました。

日・月曜日は定休日です。

5/20(火)より、またよろしくお願いいたします。

- - -

かがやくような新緑のアセビ。

今日は夏のように暑い安曇野です。

#洋裁と愉しみ多多
#洋裁貸しアトリエ
#長野県
#松本市
#布屋
#手芸店
.
.
おはようございます。

昨日はSさんから、ご自宅の庭から摘んできたばかりのお花のブーケをいただきました。

バラの良い香りがしたので、午前中のアトリエはテーブルの真ん中に置いて、隣の席のKさんとお二人でソーイングをされました。

毎週数日アトリエに通ってくださるお二人に、心ばかりの贈り物。
CHECK&STRIPEさんのあめちゃん巾着のキットをプレゼントしたら、すぐに作りたい!となって、完成してくださいました☺︎

洋裁と愉しみ 多多。
土曜日の今日は1時間長く、9:30〜18:00の営業です。
いつもありがとうございます。

- - -

お休みの間の最後の3日間は、各日ほんの数時間ではありましたが、第6回難民・移民フェス @refugeemigrantfes に出店されたつくろい東京ファンドのMAMAYAさんのお手伝いに行ってきました。

事前の準備では、当日一緒に並んだ江東区にある「おあしす」さん @oasis_toystore のあたたかな丸みのある可愛い木のおもちゃに、西アフリカのプリント布Pagne(パーニュ)のリボンをつけるお手伝いや、看板の準備、それからフェス当日の夜に開催された「ほしぞら医療相談会」の準備も少し。

…とは言え、携わらせていただくその前の下準備こそ大変だったはず…と想像し、つくろい東京ファンドの皆さんや、さらにフェスの企画・準備をされた運営の皆さんに頭が下がります。

今回のフェスのテーマ『まる』に合わせて、多多で毎月開催している"縫う"ボランティア活動「縫話縫話」で皆さんと作った

⚫︎ポットマット×10個
⚫︎コースター ×45個
⚫︎くるみボタンのミニヘアゴム ×10個
⚫︎ヘアターバン ×10個
⚫︎シュシュ ×81個

を持参できました。
お力を貸してくださった皆さん、本当にありがとうございます。

MAMAYAさんではその他に、Pagne(パーニュ)の

⚫︎マグネット
⚫︎ブローチ
⚫︎くるみボタンヘアゴム(大)

も☺︎☺︎☺︎

フェスの当日、私は前にも後にもずらせぬ予定が入ってしまっていたため、朝の準備をして、後ろ髪を引かれながら長野に戻りました。

でもでも長野から、縫話縫話ご参加者でもある芙美さんが、フェス前日と当日最後までお手伝いに参加され、お客様が沢山いらしてくださったことや、売り切れた商品もあったことなど、嬉しい嬉しいご連絡をくださいました。

会場では難民や移民の方々の母国の料理やスイーツの販売や、在日コリアンのハルモニの皆さんと一緒に、様々なルーツの皆さんが輪になって踊る時間もあったとのこと。
そしてつくろい東京ファンドの大澤優真さんの支援現場のお話も。

隣人の皆さんとわたしたちと。
理解を深め、共に支え合って社会を作っていきたいですね。

次回の縫話縫話vol.6は、5月24日(土) 13:00〜18:00です。
お気軽にご参加ください☺︎

ネコなイラストは、フェス当日のMAMAYAさんブースにて撮った写真を元にChatGPTが作ったとのこと😹
ご一緒したつくろいの晶子さん、周さん、おあしすの武藤さん、縫話縫話の芙美さん、本当にありがとうございました!

#洋裁と愉しみ多多
#洋裁貸しアトリエ
#長野県
#松本市
#布屋
#手芸店
.
.
おはようございます。

お休みの間には、以前勤めていたCHECK&STRIPEさんにも久しぶりに行って来ました。

はじめましてのスタッフさんがとても気さくな方で嬉しかったり、素敵だなぁと思っていたお客様がスタッフさんになられていたり。

同僚だった友人は「好みが変わらないねぇ!」と笑いながら布をカットしてくれたり、隣のワークルームで格好良く先生をしていたり。

懐かしさと嬉しさにジーンとした再訪でした。
ポイントは貯まったし、吉祥寺にも行きたいし。
また伺います☺︎

それからツバメのニュースも。
帰省から戻ったら巣のリフォームが途中で止まったままになっていたのですが、今朝はまた再開の気配。
人間の出入りが多い場所の方が安心するのかな?
動画は昨朝のご夫妻です🐦🐦

洋裁と愉しみ 多多。
今日は、9:30〜17:00の営業です。
いつもありがとうございます。

- - -

先々週と今週と、アトリエで完成したお客様の作品をご紹介します。

去年の11月22日投稿のワンピースを気に入られ、布違いでもう一着作られたMさん。
カフスの難関を乗り越えてゴールに辿り着きました👏

仕立てるのに手間暇はかかりますが、着心地やデザインの素晴らしさに、多多でもファンの多いニガム幸子さんの本。

来月新刊が出るみたいです。
楽しみですね!

***

こちらもニガム幸子さんの本から。

去年ね12月14日投稿のノーカラーコートを、春も着られるようにコットンの生地でもう一着作られたのはKMさん。

今回は柄合わせを気にしなくて良いから楽〜!と、4回のソーイングで完成されました👏

小柄なKMさんですが、丈は長めをチョイス。
キリッと格好良い雰囲気がよくお似合いでした!

***

二人のお孫さんにお揃いのパンツを作られたのはSさん。

お孫さんが腰回りがゆったりとしたサルエルパンツを気に入って着ているとのことで、春先も着られる細畝コーデュロイで制作されました👏

サイズがちょっとずつ大きくなる様子は、多多店主も陰ながらご成長を見守っている気分です☺︎

***

やすこさんの大ファンのAさん。

☺︎☺︎☺︎と沢山のやすこさんの笑顔が並んだオーバーサイズのTシャツを「ごめんねー💦」と切って、丈詰めをされました。

同じくやすこ画伯の絵がプリントされたTシャツの丈も短く✂️
どちらもカバーステッチで、あっという間に仕上げられました👏

***

そして3月29日投稿のあずま袋は、やすこさんにプレゼントされたAさん☺︎

生地を替えてのお揃いを、ご自分用にも作られました👏

選んでくださったのは、楽しげなゴールドの柄が乗った西アフリカのプリント布Pagne(パーニュ)と、イタリアの生地。

お弁当袋として、毎日のお仕事場で使われるとのこと🍱
嬉しいなぁ!

***

それからAさん、もう一つ。

デンマーク発の雑貨屋さん Flying Tigerで買われたトートバッグの持ち手を取って、クッションカバーにリメイクされました👏

ネットで誰かが紹介されていたそうですが、こんな簡単なリメイクは目から鱗。

この後、ご自宅で100均の樹脂ホックを付けて完成されるそうです☺︎

***

真ん中の娘さんに、とテーパードパンツを作られたKさん。

ご自分の好みのスモークブルーの生地で作られ、「やっぱり私が履きたくなっちゃうわ!」と笑って話されていましたが、優しいKさんはやはりプレゼントされたとのこと。

手作りの服で一緒にお出掛けするのが楽しみですね☺︎

***

いつも裁断済みの生地をいくつもバッグに入れてアトリエへいらっしゃるTKさん。

昨日はご自宅にある洋裁本のチュニックを作られたのですが、本が手元に無くともスイスイ縫えてしまうのが素晴らしく!
あっという間に完成されました👏

イタリア製の縦方向にストレッチの効いた生地。
こんな珍しい生地もMonthly Fabricに入って来ることがあります☺︎

#洋裁と愉しみ多多
#洋裁貸しアトリエ
#長野県
#松本市
#布屋
#手芸店
.
.
おはようございます。

先日松戸で開催された「パレスチナ あたたかい家」には、長野からいらしたまるさん @maru.5885 と一緒に行きました。

私の実家に泊まっていただいたので、いっぱいお話しできて嬉しかった!

イベントから帰宅したら、夜、まるさんずーっとネコのイラストを描いていて🐾

私がこんな話↓をしたら、、、

***
末っ子しゃもじ🐈‍⬛が長姉のエプロン🐈に、床でしつこく絡んでいた時。
我が家一番のまんまるカップ🐈がドスンとテーブルから飛び降りて、ドスドスドス!と歩いて2匹の間に割って入ったら、しゃもじ🐈‍⬛がピタッと絡むのを止めた。
***

ワハハと笑いながら、スラスラ〜っと3コマ漫画を描いてくれました。
他にもあれこれ色んなエピソードを話したら、それもニコニコ聞きながらイラストにしてくれて。
感激。。。

優しくて、あったかいまるさん。
ガザでネコを守りながら生き抜いている方々のことも想いながら作ったステッカー。
多多でも販売中です。
売り上げはパレスチナに住む方々への支援として寄付されます。
よろしければ、ぜひ。

そして今日5月15日は、パレスチナの人々が土地と暮らしを奪われ離散したことを象徴するナクバの日。
JVC(日本国際ボランティアセンター)さん @ngo_jvc など諸団体が発起人の「ガザの恒久的停戦と、パレスチナの和平を求める」声明への賛同署名が、本日までweb上で受け付けられています。
ストーリーズにリンク先を貼りますので、お読みいただきご賛同されましたら、こちらもぜひお願いいたします。

洋裁と愉しみ 多多。
今日は、9:30〜17:00の営業です。
いつもありがとうございます。

- - -

今日は木曜日。
スタッフノートの日です。

シュワ〜っと口の中でほどけるあの幸せ。
小さな一口サイズだと、針仕事にもピッタリですね☺︎

【スタッフノート】

最近のお気に入りおやつ

ココナッツメレンゲ。

しっかり甘くて軽くてサクサク!

ツルヤさんで発見してから、リピートしております。
甘いもの好きさん、見つけたらぜひ〜。

(ミサキ)

#洋裁と愉しみ多多
#洋裁貸しアトリエ
#長野県
#松本市
#布屋
#手芸店
.
.
おはようございます。

昨日はTさんからオオデマリをいただきました。

同じ木の中に、白い花と淡いピンク色の花が混ざって咲くというTさんの家のオオデマリ。

今年もとても綺麗に咲いていて、初夏の訪れを感じる季節のプレゼント。
店内に飾っています。

洋裁と愉しみ 多多。
今日は、9:30〜17:00の営業です。
いつもありがとうございます。

- - -

お休みの間の話をもう少し。

浦安の友人の家にお招きいただいて、久しぶりに一緒に縫い物をしました。

15年くらい前。
上の娘が幼稚園の年中さんだった時、「子ども服作りを教えて」と声を掛けてもらったのがきっかけとなり、我が家や集会所でワイワイ賑やかに洋裁をするようになりました。

今回は、あの頃はまだ知らなかったダーニングをしたり、刺し子をしたり。
色んなおしゃべりをしながらチクチク。
時間があっという間に過ぎました☺︎

刺し子を贈った、浦安や東京の他の皆さんも完成したかなぁ?
帰省した時、またいつかご一緒できたら嬉しいです🧵

#洋裁と愉しみ多多
#洋裁貸しアトリエ
#長野県
#松本市
#布屋
#手芸店
.
.
おはようございます。

長いお休みをありがとうございました。

洋裁と愉しみ 多多。
今日は、9:30〜17:00の営業です。
今週もよろしくお願いいたします。

- - -

お休みをいただいていた間、あちこちに出掛けました。

最初の2日間は、実家のある松戸で開催されていた『パレスチナ あたたかい家』  @our_warmhome へ。

人間の命と尊厳を大切に想う、たくさんの愛が集った場所でした。
企画・運営された皆様、参加された皆様に感謝いたします。

長野でもその想いや空気が伝わったらいいなと思い、会場のほんの一部ではありますが、探訪記のような展示をしてみます。

5月の松本は、「工芸の五月」。
街中のあちこちでイベントが開催されています。
多多にも気軽にお立ち寄りください🕊️

#洋裁と愉しみ多多
#洋裁貸しアトリエ
#長野県
#松本市
#布屋
#手芸店
#FreePalestine
.
.
おはようございます。

一週間ありがとうございました。

所用のため、5/12(月)まで臨時休業いたします。

5/13(火)より、またよろしくお願いいたします。

- - -

キャンプを満喫した息子は東京へ、私は千葉へ。
戻ります、帰省します。

皆様も良い連休を🌿

#洋裁と愉しみ多多
#洋裁貸しアトリエ
#長野県
#松本市
#布屋
#手芸店
Instagram でフォロー

.
.
おはようございます。

今日の午前中、「埼愛キムチ」が多多に届く予定です。

今月の頭に共同購入する方を募集したところ、9名での購入となりました。
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございます☺︎

多多の冷蔵庫にて保管しておりますので、今週中にお受け取りをお願いできたらと思います。
よろしくお願いいたします。

ご注文の際には「美味しそう!」のメッセージの他、歴史には目を瞑ったまま、子どもたちの公平な学びの権利が守られていないことへの疑問についての対話もありました。

食べながら、これからも皆さんと考えたいです🌶️
今後もお声がけしますので、よろしければご一緒に。

洋裁と愉しみ 多多。
今日は、9:30〜17:00の営業です。
今週もよろしくお願いいたします。

- - -

待ちに待ったこの季節がやってきました🙌

巣のリフォームが完成間もなくの様子のツバメご夫妻が、今朝は顔をひょっこり出してくれました。

2年前の巣立ちまでの間には、事なきを得たのですが、ネコさんに雛が狙われそうになった、ヒヤリとした出来事がありました。

巣の下には多多の駐車スペースが一台分あるのですが、車をステップにして卵や雛が襲われてしまうのを防ぐべく、

【明日から】
↑
今朝はまだ藁を咥えてリフォーム中だったので、今日まではお停めいただけます🚗

ビル前の駐車場は「駐車禁止」とさせていただきます🙇‍♂️

…その代わりに、私が普段停めている駐車場も巣立ちまでの間、臨時のお客様駐車場にいたします。

少し狭めの駐車スペースなので、軽自動車のお客様にお停めいただけたら助かります。

小さな生命の見守りに、どうぞご理解のほど宜しくお願い申し上げます🐣

私は明日から電車通勤に。
それもとても楽しみです☺︎

#洋裁と愉しみ多多
#洋裁貸しアトリエ
#長野県
#松本市
#布屋
#手芸店
.
.
こんにちは。

一週間ありがとうございました。

日・月曜日は定休日です。

5/20(火)より、またよろしくお願いいたします。

- - -

かがやくような新緑のアセビ。

今日は夏のように暑い安曇野です。

#洋裁と愉しみ多多
#洋裁貸しアトリエ
#長野県
#松本市
#布屋
#手芸店
.
.
おはようございます。

昨日はSさんから、ご自宅の庭から摘んできたばかりのお花のブーケをいただきました。

バラの良い香りがしたので、午前中のアトリエはテーブルの真ん中に置いて、隣の席のKさんとお二人でソーイングをされました。

毎週数日アトリエに通ってくださるお二人に、心ばかりの贈り物。
CHECK&STRIPEさんのあめちゃん巾着のキットをプレゼントしたら、すぐに作りたい!となって、完成してくださいました☺︎

洋裁と愉しみ 多多。
土曜日の今日は1時間長く、9:30〜18:00の営業です。
いつもありがとうございます。

- - -

お休みの間の最後の3日間は、各日ほんの数時間ではありましたが、第6回難民・移民フェス @refugeemigrantfes に出店されたつくろい東京ファンドのMAMAYAさんのお手伝いに行ってきました。

事前の準備では、当日一緒に並んだ江東区にある「おあしす」さん @oasis_toystore のあたたかな丸みのある可愛い木のおもちゃに、西アフリカのプリント布Pagne(パーニュ)のリボンをつけるお手伝いや、看板の準備、それからフェス当日の夜に開催された「ほしぞら医療相談会」の準備も少し。

…とは言え、携わらせていただくその前の下準備こそ大変だったはず…と想像し、つくろい東京ファンドの皆さんや、さらにフェスの企画・準備をされた運営の皆さんに頭が下がります。

今回のフェスのテーマ『まる』に合わせて、多多で毎月開催している"縫う"ボランティア活動「縫話縫話」で皆さんと作った

⚫︎ポットマット×10個
⚫︎コースター ×45個
⚫︎くるみボタンのミニヘアゴム ×10個
⚫︎ヘアターバン ×10個
⚫︎シュシュ ×81個

を持参できました。
お力を貸してくださった皆さん、本当にありがとうございます。

MAMAYAさんではその他に、Pagne(パーニュ)の

⚫︎マグネット
⚫︎ブローチ
⚫︎くるみボタンヘアゴム(大)

も☺︎☺︎☺︎

フェスの当日、私は前にも後にもずらせぬ予定が入ってしまっていたため、朝の準備をして、後ろ髪を引かれながら長野に戻りました。

でもでも長野から、縫話縫話ご参加者でもある芙美さんが、フェス前日と当日最後までお手伝いに参加され、お客様が沢山いらしてくださったことや、売り切れた商品もあったことなど、嬉しい嬉しいご連絡をくださいました。

会場では難民や移民の方々の母国の料理やスイーツの販売や、在日コリアンのハルモニの皆さんと一緒に、様々なルーツの皆さんが輪になって踊る時間もあったとのこと。
そしてつくろい東京ファンドの大澤優真さんの支援現場のお話も。

隣人の皆さんとわたしたちと。
理解を深め、共に支え合って社会を作っていきたいですね。

次回の縫話縫話vol.6は、5月24日(土) 13:00〜18:00です。
お気軽にご参加ください☺︎

ネコなイラストは、フェス当日のMAMAYAさんブースにて撮った写真を元にChatGPTが作ったとのこと😹
ご一緒したつくろいの晶子さん、周さん、おあしすの武藤さん、縫話縫話の芙美さん、本当にありがとうございました!

#洋裁と愉しみ多多
#洋裁貸しアトリエ
#長野県
#松本市
#布屋
#手芸店
.
.
おはようございます。

お休みの間には、以前勤めていたCHECK&STRIPEさんにも久しぶりに行って来ました。

はじめましてのスタッフさんがとても気さくな方で嬉しかったり、素敵だなぁと思っていたお客様がスタッフさんになられていたり。

同僚だった友人は「好みが変わらないねぇ!」と笑いながら布をカットしてくれたり、隣のワークルームで格好良く先生をしていたり。

懐かしさと嬉しさにジーンとした再訪でした。
ポイントは貯まったし、吉祥寺にも行きたいし。
また伺います☺︎

それからツバメのニュースも。
帰省から戻ったら巣のリフォームが途中で止まったままになっていたのですが、今朝はまた再開の気配。
人間の出入りが多い場所の方が安心するのかな?
動画は昨朝のご夫妻です🐦🐦

洋裁と愉しみ 多多。
今日は、9:30〜17:00の営業です。
いつもありがとうございます。

- - -

先々週と今週と、アトリエで完成したお客様の作品をご紹介します。

去年の11月22日投稿のワンピースを気に入られ、布違いでもう一着作られたMさん。
カフスの難関を乗り越えてゴールに辿り着きました👏

仕立てるのに手間暇はかかりますが、着心地やデザインの素晴らしさに、多多でもファンの多いニガム幸子さんの本。

来月新刊が出るみたいです。
楽しみですね!

***

こちらもニガム幸子さんの本から。

去年ね12月14日投稿のノーカラーコートを、春も着られるようにコットンの生地でもう一着作られたのはKMさん。

今回は柄合わせを気にしなくて良いから楽〜!と、4回のソーイングで完成されました👏

小柄なKMさんですが、丈は長めをチョイス。
キリッと格好良い雰囲気がよくお似合いでした!

***

二人のお孫さんにお揃いのパンツを作られたのはSさん。

お孫さんが腰回りがゆったりとしたサルエルパンツを気に入って着ているとのことで、春先も着られる細畝コーデュロイで制作されました👏

サイズがちょっとずつ大きくなる様子は、多多店主も陰ながらご成長を見守っている気分です☺︎

***

やすこさんの大ファンのAさん。

☺︎☺︎☺︎と沢山のやすこさんの笑顔が並んだオーバーサイズのTシャツを「ごめんねー💦」と切って、丈詰めをされました。

同じくやすこ画伯の絵がプリントされたTシャツの丈も短く✂️
どちらもカバーステッチで、あっという間に仕上げられました👏

***

そして3月29日投稿のあずま袋は、やすこさんにプレゼントされたAさん☺︎

生地を替えてのお揃いを、ご自分用にも作られました👏

選んでくださったのは、楽しげなゴールドの柄が乗った西アフリカのプリント布Pagne(パーニュ)と、イタリアの生地。

お弁当袋として、毎日のお仕事場で使われるとのこと🍱
嬉しいなぁ!

***

それからAさん、もう一つ。

デンマーク発の雑貨屋さん Flying Tigerで買われたトートバッグの持ち手を取って、クッションカバーにリメイクされました👏

ネットで誰かが紹介されていたそうですが、こんな簡単なリメイクは目から鱗。

この後、ご自宅で100均の樹脂ホックを付けて完成されるそうです☺︎

***

真ん中の娘さんに、とテーパードパンツを作られたKさん。

ご自分の好みのスモークブルーの生地で作られ、「やっぱり私が履きたくなっちゃうわ!」と笑って話されていましたが、優しいKさんはやはりプレゼントされたとのこと。

手作りの服で一緒にお出掛けするのが楽しみですね☺︎

***

いつも裁断済みの生地をいくつもバッグに入れてアトリエへいらっしゃるTKさん。

昨日はご自宅にある洋裁本のチュニックを作られたのですが、本が手元に無くともスイスイ縫えてしまうのが素晴らしく!
あっという間に完成されました👏

イタリア製の縦方向にストレッチの効いた生地。
こんな珍しい生地もMonthly Fabricに入って来ることがあります☺︎

#洋裁と愉しみ多多
#洋裁貸しアトリエ
#長野県
#松本市
#布屋
#手芸店
.
.
おはようございます。

先日松戸で開催された「パレスチナ あたたかい家」には、長野からいらしたまるさん @maru.5885 と一緒に行きました。

私の実家に泊まっていただいたので、いっぱいお話しできて嬉しかった!

イベントから帰宅したら、夜、まるさんずーっとネコのイラストを描いていて🐾

私がこんな話↓をしたら、、、

***
末っ子しゃもじ🐈‍⬛が長姉のエプロン🐈に、床でしつこく絡んでいた時。
我が家一番のまんまるカップ🐈がドスンとテーブルから飛び降りて、ドスドスドス!と歩いて2匹の間に割って入ったら、しゃもじ🐈‍⬛がピタッと絡むのを止めた。
***

ワハハと笑いながら、スラスラ〜っと3コマ漫画を描いてくれました。
他にもあれこれ色んなエピソードを話したら、それもニコニコ聞きながらイラストにしてくれて。
感激。。。

優しくて、あったかいまるさん。
ガザでネコを守りながら生き抜いている方々のことも想いながら作ったステッカー。
多多でも販売中です。
売り上げはパレスチナに住む方々への支援として寄付されます。
よろしければ、ぜひ。

そして今日5月15日は、パレスチナの人々が土地と暮らしを奪われ離散したことを象徴するナクバの日。
JVC(日本国際ボランティアセンター)さん @ngo_jvc など諸団体が発起人の「ガザの恒久的停戦と、パレスチナの和平を求める」声明への賛同署名が、本日までweb上で受け付けられています。
ストーリーズにリンク先を貼りますので、お読みいただきご賛同されましたら、こちらもぜひお願いいたします。

洋裁と愉しみ 多多。
今日は、9:30〜17:00の営業です。
いつもありがとうございます。

- - -

今日は木曜日。
スタッフノートの日です。

シュワ〜っと口の中でほどけるあの幸せ。
小さな一口サイズだと、針仕事にもピッタリですね☺︎

【スタッフノート】

最近のお気に入りおやつ

ココナッツメレンゲ。

しっかり甘くて軽くてサクサク!

ツルヤさんで発見してから、リピートしております。
甘いもの好きさん、見つけたらぜひ〜。

(ミサキ)

#洋裁と愉しみ多多
#洋裁貸しアトリエ
#長野県
#松本市
#布屋
#手芸店
.
.
おはようございます。

昨日はTさんからオオデマリをいただきました。

同じ木の中に、白い花と淡いピンク色の花が混ざって咲くというTさんの家のオオデマリ。

今年もとても綺麗に咲いていて、初夏の訪れを感じる季節のプレゼント。
店内に飾っています。

洋裁と愉しみ 多多。
今日は、9:30〜17:00の営業です。
いつもありがとうございます。

- - -

お休みの間の話をもう少し。

浦安の友人の家にお招きいただいて、久しぶりに一緒に縫い物をしました。

15年くらい前。
上の娘が幼稚園の年中さんだった時、「子ども服作りを教えて」と声を掛けてもらったのがきっかけとなり、我が家や集会所でワイワイ賑やかに洋裁をするようになりました。

今回は、あの頃はまだ知らなかったダーニングをしたり、刺し子をしたり。
色んなおしゃべりをしながらチクチク。
時間があっという間に過ぎました☺︎

刺し子を贈った、浦安や東京の他の皆さんも完成したかなぁ?
帰省した時、またいつかご一緒できたら嬉しいです🧵

#洋裁と愉しみ多多
#洋裁貸しアトリエ
#長野県
#松本市
#布屋
#手芸店
.
.
おはようございます。

長いお休みをありがとうございました。

洋裁と愉しみ 多多。
今日は、9:30〜17:00の営業です。
今週もよろしくお願いいたします。

- - -

お休みをいただいていた間、あちこちに出掛けました。

最初の2日間は、実家のある松戸で開催されていた『パレスチナ あたたかい家』  @our_warmhome へ。

人間の命と尊厳を大切に想う、たくさんの愛が集った場所でした。
企画・運営された皆様、参加された皆様に感謝いたします。

長野でもその想いや空気が伝わったらいいなと思い、会場のほんの一部ではありますが、探訪記のような展示をしてみます。

5月の松本は、「工芸の五月」。
街中のあちこちでイベントが開催されています。
多多にも気軽にお立ち寄りください🕊️

#洋裁と愉しみ多多
#洋裁貸しアトリエ
#長野県
#松本市
#布屋
#手芸店
#FreePalestine
.
.
おはようございます。

一週間ありがとうございました。

所用のため、5/12(月)まで臨時休業いたします。

5/13(火)より、またよろしくお願いいたします。

- - -

キャンプを満喫した息子は東京へ、私は千葉へ。
戻ります、帰省します。

皆様も良い連休を🌿

#洋裁と愉しみ多多
#洋裁貸しアトリエ
#長野県
#松本市
#布屋
#手芸店
Instagram でフォロー



【住所】
〒390-0861
長野県松本市蟻ヶ崎1-1-55 中村ビル2F

【営業時間】
火曜日〜金曜日 9:30〜17:00
土曜日 9:30〜18:00

【定休日】
日曜日、月曜日

洋裁と愉しみ 多多

【住所】
〒390-0861
長野県松本市蟻ヶ崎1-1-55 中村ビル2F

【営業時間】
火曜日〜金曜日 9:30〜17:00
土曜日 9:30〜18:00

【定休日】
日曜日、月曜日

  • Instagram
  • tumblr

© 2024 洋裁と愉しみ 多多