店主 松井– Author –
-
コーデュロイ
おはようございます。 松本・安曇野界隈も、最低気温が10℃を切るようになってきました。今朝は常念岳の山頂もうっすら白く。 つい先日までチノパンやリネンのパンツを履... -
豊かさとは
おはようございます。 先日も開催いたしましたねこづくり教室では、2日間ご一緒する皆さんと、まずはじめに自己紹介をします。 この時私は、講師の美香さんにご許可もい... -
ねこづくり教室2日目
おはようございます。 外に出ると、あちこちでキンモクセイの香りを感じるようになりました。 久しぶりに今日は暖房をつけております。体調を崩しやすくなるこの季節。... -
ねこづくり教室1日目
おはようございます。 今日は、ねこづくり教室の2日目です。 昨日はショップにも、お買い物やオーダーねこでのご来店をありがとうございました! 本日も、11:00〜17:00... -
お待ちしています☺︎
秋晴れの良いお天気となりました。 ねこづくり教室B日程ご参加の皆様、そして講師の椿井生活舎 二宮美香さん @gomagoma0205 、楽しみにお待ちしております! ... -
テーパードパンツ
昨日の午後いらしたSさんは、シュッとスリムなシルエットのテーパードパンツが完成!仕上がった後、サイドポケットはもう少し深い方が好みだと気づいたとのこと。「作っ... -
テーパードパンツ
「私もそんなパンツを早く自分にも作りたいわぁ!」とKさんが話しかけたのは、お隣にいらしたAさん。「中学生の時の家庭科のパジャマも完成していなかったので、人生初... -
ちいさな袖のブラウス
しばらくずっと、娘さんやお孫さんたちにプレゼントする服を作り続けていらっしゃるKさん。昨日は小学2年生のお孫さんのブラウスが出来上がりました。次は中学生のお孫... -
インボイス制度
おはようございます。 解散だ、選挙だ、と言葉が踊り出す頃に政府が口にし始める「給付金」。今朝のNHKで、給付金検討のニュースが流れました。 それならば、来週10月1... -
ボタンホールとダーニング、ねこづくり
昨日の午後アトリエに来てくださったTさんとKさん。 Tさんは自宅で仕上げたパフスリーブのシャツのボタンホール作りと、娘さんが気に入って履いているスウェットパンツ... -
新しいドラマ
おはようございます。 大河ドラマ「どうする家康」の千代を演じているのは、趣里さんではなく古川琴音さんだと知って、半年近くの勘違いに驚いた昨日。 朝ドラ「らんま... -
ねこ
朝晩、肌寒さを感じる日が増えてきました。 前回の教室の後しばらくは真夏のような暑さが続いてしまいましたが、ここに来て存在感を放ち始めたねこたちが店内に並んでい...