おはようございます。
公立の中学校へ通う時も、高校生の時も、通学に使っていた新京成線。
どこかの駅に止まった時、初めて乗ったらしい女の子二人組が、運転席の窓の先を見て「えっ⁈次の駅のホームが見えるんだけど!」とひどく驚いていた光景をよく覚えています。
ローカルな私鉄だけど、長野に来てからも沿線で暮らしていた方に時々出会い、嬉しかったり、懐かしかったり。
先日帰省した時、名前が「京成松戸線」に変わっていてビックリしました。
車体の色はピンク。
ベージュと茶色の記憶だらけなので、その鮮やかな変身に戸惑うばかりですが。

5/2(金)〜5/7(水)に開催される『パレスチナ あたたかい家』 @our_warmhome の最寄りの駅の一つは「京成松戸線」の「上本郷駅」であることに、昨日の投稿のお知らせで気づきました。
ピンク色。
ピンク色の電車に乗って上本郷。
てくてく歩いて16分。
頭の中でシミュレーションしています。

洋裁と愉しみ 多多。
土曜日の今日は1時間長く、9:30〜18:00の営業です。
いつもありがとうございます。