おはようございます。
先日松戸で開催された「パレスチナ あたたかい家」には、長野からいらしたまるさん @maru.5885 と一緒に行きました。
私の実家に泊まっていただいたので、いっぱいお話しできて嬉しかった!
イベントから帰宅したら、夜、まるさんずーっとネコのイラストを描いていて🐾
私がこんな話↓をしたら、、、
***
末っ子しゃもじ🐈⬛が長姉のエプロン🐈に、床でしつこく絡んでいた時。
我が家一番のまんまるカップ🐈がドスンとテーブルから飛び降りて、ドスドスドス!と歩いて2匹の間に割って入ったら、しゃもじ🐈⬛がピタッと絡むのを止めた。
***
ワハハと笑いながら、スラスラ〜っと3コマ漫画を描いてくれました。
他にもあれこれ色んなエピソードを話したら、それもニコニコ聞きながらイラストにしてくれて。
感激。。。


優しくて、あったかいまるさん。
ガザでネコを守りながら生き抜いている方々のことも想いながら作ったステッカー。
多多でも販売中です。
売り上げはパレスチナに住む方々への支援として寄付されます。
よろしければ、ぜひ。

そして今日5月15日は、パレスチナの人々が土地と暮らしを奪われ離散したことを象徴するナクバの日。
JVC(日本国際ボランティアセンター)さん @ngo_jvc (https://www.instagram.com/ngo_jvc/) など諸団体が発起人の「ガザの恒久的停戦と、パレスチナの和平を求める」声明への賛同署名が、本日までweb上で受け付けられています。
ストーリーズにリンク先を貼りますので、お読みいただきご賛同されましたら、こちらもぜひお願いいたします。
洋裁と愉しみ 多多。
今日は、9:30〜17:00の営業です。
いつもありがとうございます。