
おはようございます。
例えば、私の子どもたち。
20年近く一緒に生きているけれど、こんな一面もあったんだ!と、未だに新たな人間性に気づくことがあります。
家族でさえそうなのだから、友人、知人、テレビやラジオの中の人のことは、小舟に乗って宇宙を旅するくらい(多分その小舟のオールは針ほどの細さ)、その数パーセントを理解するのも難しいんじゃないかと思っています。
でもその誰かの、特にご自身や誰かの窮状や受けている苦しみを訴えようと伝える姿に出会ったら、耳を傾け、少なくとも考える役割が私自身にあるのだとも思っています。
在日韓国朝鮮人の方々がどんな人生を送って来られたのか。
明日は舞台挨拶にもいらっしゃる金聖雄(きむそんうん)監督 @sungwoong.kim の作品、映画『アリランラプソディ』 @arirangrhapsody で川崎のハルモニ(おばあさん)たちにお会いしてこようと思います。


◆映画『アリランラプソディ』
[上映場所]上田映劇 @uedaeigeki (上田市中央2-12-30)上田駅から徒歩10分
[上映日時・上映館]
⚫︎3月7日(金) 14:25〜@トラゥム・ライゼ
⚫︎3月8日(土) 13:15〜@上田映劇 ※上映後、金監督の舞台挨拶あり
⚫︎3月9日(日) 16:30〜@トラゥム・ライゼ
⚪︎3月10日(月) 休館日
⚫︎3月11日(火) 14:25〜@トラゥム・ライゼ
⚫︎3月12日(水) 14:25〜@トラゥム・ライゼ
⚫︎3月13日(木) 14:25〜@トラゥム・ライゼ
皆様も、ぜひお出掛けください。
洋裁と愉しみ 多多。
今日は9:30〜17:00の営業で、明日は臨時休業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。