おはようございます。
昨日の夕方、わたしのとなりのパレスチナ代表のまるさん @maru.5885 から 「UNRWA禁止許さないアクション」のポストカードと資料が郵便受けに届いていました。
今朝のニュースでイスラエルとハマスが6週間の停戦に合意した、との報道がありましたが果たして実行されるかどうか。
この停戦がパレスチナの人々の生きようとする力になってほしい。
必ず恒久的な停戦に繋げてほしい。








昨年イスラエルが成立させてしまった同国内でのUNRWAの活動を禁じる法律は、今月末に施行が迫っています。
日本政府からもUNRWAの人道支援がパレスチナの人々へ確実に届けられることを国際社会へ働きかけるよう求める声を、市民の私たちも届けませんか?
まるさんが用意してくださったのは、メッセージが印刷された葉書。
それからご自分の言葉でメッセージを書きたい方には、パレスチナの国花のポピーが描かれたポストカードの2種類。
多多の店頭にも置かせていただきますので、自由にお持ちくださいませ。
はがきアクション期間は、通常国会が始まる前日の【1/23(木)まで】とのことです。
FreePalestine
洋裁と愉しみ 多多。
今日は、9:30〜17:00の営業です。
いつもありがとうございます。