MENU
  • TOP
  • 目次
    • お客さま作品集
    • 多多日記
    • スタッフノート
    • おじゃまします!
    • イベント
    • 空想布店
    • Pick up!
  • 多多について
    • ABOUT
    • 洋裁貸しアトリエについて
    • 店舗・駐車場
  • アトリエ予約状況カレンダー
洋裁と愉しみ 多多
  • TOP
  • 目次
    • お客さま作品集
    • 多多日記
    • スタッフノート
    • おじゃまします!
    • イベント
    • 空想布店
    • Pick up!
  • 多多について
    • ABOUT
    • 洋裁貸しアトリエについて
    • 店舗・駐車場
  • アトリエ予約状況カレンダー
洋裁と愉しみ 多多
  • TOP
  • 目次
    • お客さま作品集
    • 多多日記
    • スタッフノート
    • おじゃまします!
    • イベント
    • 空想布店
    • Pick up!
  • 多多について
    • ABOUT
    • 洋裁貸しアトリエについて
    • 店舗・駐車場
  • アトリエ予約状況カレンダー

ねこづくり教室

2025 1/14

おはようございます。

新年は思いがけず長い臨時休業からのスタートになり、申し訳ありませんでした。

滞っていた大掃除も昨日一昨日と終え、お店の中も整いました。

洋裁と愉しみ 多多。
今日は、9:30〜17:00の営業です。

気持ちを新たに、今週よりまたよろしくお願いいたします。


本日は、来月開催するねこづくり教室についてご案内いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

長野県の木曽地方に古くから伝わる、防寒着のねこ。
袖のない半纏のような形のねこは、動きやすくとても暖かです。

ねこづくりを通して、その土地に息づく人々の営みと思いを伝えていらっしゃる椿井生活舎の二宮美香さん @gomagoma0205 を講師にお招きして、『ねこづくり教室@多多』を開催いたします。

ちくちく手縫いのニ日間。
長旅ではありますが、豊かな何かが待っている。
そんな時間を思い描きながら、皆様をお待ちしています。
「わたしのねこ」を作りに、ぜひご参加ください。

★ご参加者の募集は、

【一次募集】(希望者多数の場合)抽選方式→(抽選後、残席があった場合)→【ニ次募集】先着順

の形を取らせていただきます。
また、希望者多数の場合は、初めての参加のお客様を優先して抽選致します。
詳細は、投稿の最後部をご覧ください。

皆様のお申し込みをお待ちしております。


『ねこづくり教室@多多』

【日時】
◆A日程 2/1(土)・2/2(日) 10〜16時
◆B日程 2/10(月)・2/11(火・祝) 10〜16時

【場所】洋裁と愉しみ 多多 アトリエ

【講師】椿井生活舎 二宮美香さん
(投稿の使用写真もお借りいたしました。)

【定員】各日程5名

【参加費】
下記内容の合計金額となります。
※★印の金額につきましては、燃料費などの高騰に伴い今回変更させていただいております。
予めご了承くださいませ。

①ねこづくり講習費 : ★¥12000(¥6000/回×2)
※前回に続き2回目の参加のお客様は、リピーター割引で¥11000となります。
②ねこ材料費 : ¥2500〜¥3000(生地の種類により変わります。)
③多多アトリエ利用料 : ★¥3600(¥1800/回×2)
④昼食代(希望制) ※詳細は下記ご参照ください。

【昼食】
希望制でご注文を承ります。
◆2日目 : チキンビリヤニ弁当 ¥1400
※something tenderさん @sometendon_no_curryrice謹製の絶品メニューです。

◆1日目につきましては、各自おにぎりなどをご持参ください。
講師の美香さんがお手製のお漬物やえごま餅、お茶などをご用意くださいます。
また多多にて、豚汁をご用意いたします。

※基本的な感染症対策に努めます。

【駐車場】
[A日程]と[B日程の1/11(火)]は、ご希望者全員の方に無料駐車場をご用意いたします。

[B日程の1/10(月)]のみ平日のため、無料駐車場は3台までとなります。
ご希望多数の場合は、抽選の優先順で決めたいと思います。
※ご希望に添えなかったお客様には、近くのコインパーキング(1日最大600円)をご案内いたします。

【持ち物】
①筆記用具
②裁縫箱セット(糸切り鋏と、まち針40本以上が必要です。)
※和裁道具(針、糸、ヘラ、裁ち板、竹尺)は、こちらで用意いたします。
③作業中のお飲み物
※水筒かペットボトルでお願いいたします。
※必要な方は昼食もご持参ください。

【お支払い】
初日に、現金にて一括のお支払いをお願いいたします。

【キャンセル・中止について】
・体調不良でのご欠席の場合、キャンセル料は発生いたしません。
・2日目のみキャンセルの場合は、後日、2日目の[講習費・アトリエ利用料]をご返金いたします。
・運営側の体調不良、店舗臨時休業となった場合は、開催を中止致します。

【お申し込み方法】
◆一次募集 : 抽選方式
[受付期間]1/14(火)〜1/18(土)15:00まで
[申込方法]メール
tatatatasewing@gmail.com
まで、下記①〜⑧についてお知らせください。


①お名前
②携帯番号
③ご希望の日程
 [A日程]or[B日程]or[どちらでも可]
④ねこづくり教室参加回数【初めてorリピート】
⑤当日のご来店手段【車、徒歩、自転車、電車など】
⑥(車でご来店の方のみ)車種
 軽自動車or普通車
⑦2日目の昼食(チキンビリヤニ弁当)注文のご希望の有無
⑧キャンセル待ちのご希望の有無


★結果は、お申し込みいただいた全員の方に1/18(土)にメールにてご連絡いたします。
↓
(一次募集後、残席があった場合)
↓
◆ニ次募集 : 先着順
[受付期間]1/19(日)〜満席になるまで
[申込方法]一次募集と同じ要領で、メールにて①〜⑧についてお知らせください。

※ニ次募集の有無は、1/19(日)のインスタグラムにてご案内いたします。

イベント
アトリエ イベント ねこ ねこづくり教室 ワークショップ 和裁 日々のこと
  • 誰もが暖かな場所で
  • ほしぞら医療相談会

この記事を書いたひと

店主 松井のアバター 店主 松井

多多店主。
犬猫家族6匹と家人と、安曇野で暮らしています。

この著者の記事一覧へ

タグ

Monthly Fabric (208) SewingTip (43) Tシャツ (11) おやつ (21) お人形 (26) お客様作品 (634) お店 (58) お直し (32) こどもソーイング (173) こども服 (90) こども雑貨 (114) ご寄付・ご支援 (61) ぬいぐるみ (36) ねこ (91) ねこづくり教室 (34) アウター (14) アクセサリー (12) アトリエ (306) イベント (172) エプロン (29) オーダー品 (58) キット (12) コート (21) サルエルパンツ (13) サンプル (21) シャツ (33) ジュニア服 (28) スカート (37) ダーニング (10) ツバメ (93) テーパードパンツ (18) トップス (135) ドラマ (18) ニットソーイング (28) バッグ (137) パジャマ (9) パンツ (72) ビニールコーティング (12) ブラウス (55) プレゼント (156) ベスト (11) ベビー服 (22) ペンケース (23) ボトムス (151) ボランティア活動 (14) ポーチ (35) ラジオ (18) リメイク (20) ワンピース (57) ワークショップ (70) 人工スウェード (17) 作家・職人 (37) 入園入学グッズ (22) 刺し子 (50) 刺繍 (28) 副資材 (48) 和裁 (24) 型紙 (28) 多多スタッフ (10) 大人服 (279) 家族 (21) 小物 (37) 工芸 (11) 工芸品 (14) 巾着 (21) 布 (88) 帽子 (11) 店主制作 (68) 政治 (174) 新入荷 (29) 旅行 (9) 日々のこと (1072) 映画 (37) 本 (82) 社会・暮らし (346) 花植物 (58) 親子ソーイング (34) 開業準備 (21) 雑貨 (219) 音楽 (10)

カテゴリー
  • お客様作品集
  • 多多日記
  • スタッフノート
  • おじゃまします!
  • イベント
  • 空想布店
  • Pick up!
  1. TOP
  2. イベント
  3. ねこづくり教室
  • Instagram
  • tumblr

© 2024 洋裁と愉しみ 多多

目次