MENU
  • TOP
  • 目次
    • お客さま作品集
    • 多多日記
    • スタッフノート
    • おじゃまします!
    • イベント
    • 空想布店
    • Pick up!
  • 多多について
    • ABOUT
    • 洋裁貸しアトリエについて
    • 店舗・駐車場
  • アトリエ予約状況カレンダー
洋裁と愉しみ 多多
  • TOP
  • 目次
    • お客さま作品集
    • 多多日記
    • スタッフノート
    • おじゃまします!
    • イベント
    • 空想布店
    • Pick up!
  • 多多について
    • ABOUT
    • 洋裁貸しアトリエについて
    • 店舗・駐車場
  • アトリエ予約状況カレンダー
洋裁と愉しみ 多多
  • TOP
  • 目次
    • お客さま作品集
    • 多多日記
    • スタッフノート
    • おじゃまします!
    • イベント
    • 空想布店
    • Pick up!
  • 多多について
    • ABOUT
    • 洋裁貸しアトリエについて
    • 店舗・駐車場
  • アトリエ予約状況カレンダー

高橋美香写真展「パレスチナの日常をみつめて」

2024 9/28

おはようございます。

洋裁と愉しみ 多多。
土曜日の今日は1時間長く、9:30〜18:00の営業です。
いつもありがとうございます。


4月9日の投稿にも書きました。

帰省中、ちょうど銀座の教文館ナルニア国で開催されていた、写真家の高橋美香さんの講演会に出掛けました。

パレスチナのヨルダン川西岸地区のビリン村とジェニン難民キャンプの2つの家族の家に滞在して、寝食を共にし、一緒に働いて汗も流した高橋さん。

そのご経験と撮影した写真を紹介しながら、パレスチナの市井の人々のいとなみと直面し続けている苦難を、日本各地で伝えてくださっています。

高橋さんの、一緒に過ごした家族一人ひとりの名前を呼ぶことを大切にしながら伝えてくださる彼らの人生に起こった(起こっている)出来事の話を聞くと、頭と心の中でパレスチナがすぐ近くにあるような、そんな気持ちになります。

パレスチナの人々の人生や命を奪う虐殺行為に対する私の中の怒りと悲しみは、あの日高橋さんのお話を聞いて更に大きく深くなりました。

国名でも人数でもなく、その場所で何とか生き抜く人々の一人ひとりの命が見えてくると思います。

来月、間もなく高橋さんの写真展と講演会が松本市で開催されます。
一人でも多くの方に見てほしい、聞いてほしいと願っています。

写真展の公式アカウント 「パレスチナから吹く風」 @palestine.kaze.matsumoto も、フォローをぜひお願いいたします。

写真展は入場無料。
10/8(火)18時からの高橋美香さんトーク会「占領下で不条理にいとなみを奪われること」のご予約は、多多店頭でも承っております。

皆様のご来場をお待ちしております。


◆高橋美香写真展 「パレスチナの日常をみつめて」
日時 : 10/3(木)〜10/8(火) 10:00-18:00
※10/5(土)・6(日)は12:00-18:00、最終日10/8(火)は10:00-16:00
場所 : マツモトアートセンターGALLERY2階

【高橋美香トーク】
─占領下で不条理にいとなみを奪われること─
日時 : 10/8(火) 18:00(17:30受付開始)
場所 : マツモトアートセンター2階展示室
定員 : 40名(予約優先)
参加費 : 1000円(学生500円)
情報保障 : UDトーク
予約・お問い合わせ : 0263-50-7823(カフェ・れら) 090-4756-6771(松井)

【関連企画】
◆パレスチナと私たちのこえ
日時 : 10/3(木)-10/8(火) 12:00-18:00
場所 : マツモトアートセンターGALLERY1階
主催 : 本読みデモ企画 @honyomi_mtmt
いくつかの資料と思いを展示します。そして、あなたの声もお寄せください。

◆ アクション Free Palestine
〈白い凧を上げて〉
場所 : マツモトアートセンター4階屋上 ←延期となりました。
〈ローソクデモ〉
場所 : マツモトアートセンターGALLERY1階
※10/7(月)に開催いたします。
詳細は『パレスチナから吹く風』 アカウント
インスタグラム @palestine.kaze.matsumoto
X(旧Twitter)アカウント
にてお知らせします。


会期中、アートセンター2階展示室内にて高橋美香著作本と関連書籍、パレスチナの物品を販売します。
10/8(火)16:00〜のみ「ろばや」のドリンク(お気持ちカンパ歓迎)があります。


●主催 : 高橋美香パレスチナ写真展@松本実行委員/マツモトアートセンター

●会場 : マツモトアートセンター
〒390-0874 長野県松本市大手1-3-32笠原ビル
TEL:0263-33-5511 FAX:0263-33-5505
※会場にはエレベーターがありません

多多日記
イベント 日々のこと 社会・暮らし
  • ショートジレ
  • タオル for 能登

この記事を書いたひと

店主 松井のアバター 店主 松井

多多店主。
犬猫家族6匹と家人と、安曇野で暮らしています。

この著者の記事一覧へ

タグ

Monthly Fabric (208) SewingTip (43) Tシャツ (11) おやつ (21) お人形 (26) お客様作品 (634) お店 (58) お直し (32) こどもソーイング (173) こども服 (90) こども雑貨 (114) ご寄付・ご支援 (61) ぬいぐるみ (36) ねこ (91) ねこづくり教室 (34) アウター (14) アクセサリー (12) アトリエ (306) イベント (172) エプロン (29) オーダー品 (58) キット (12) コート (21) サルエルパンツ (13) サンプル (21) シャツ (33) ジュニア服 (28) スカート (37) ダーニング (10) ツバメ (93) テーパードパンツ (18) トップス (135) ドラマ (18) ニットソーイング (28) バッグ (137) パジャマ (9) パンツ (72) ビニールコーティング (12) ブラウス (55) プレゼント (156) ベスト (11) ベビー服 (22) ペンケース (23) ボトムス (151) ボランティア活動 (14) ポーチ (35) ラジオ (18) リメイク (20) ワンピース (57) ワークショップ (70) 人工スウェード (17) 作家・職人 (37) 入園入学グッズ (22) 刺し子 (50) 刺繍 (28) 副資材 (48) 和裁 (24) 型紙 (28) 多多スタッフ (10) 大人服 (279) 家族 (21) 小物 (37) 工芸 (11) 工芸品 (14) 巾着 (21) 布 (88) 帽子 (11) 店主制作 (68) 政治 (174) 新入荷 (29) 旅行 (9) 日々のこと (1072) 映画 (37) 本 (82) 社会・暮らし (346) 花植物 (58) 親子ソーイング (34) 開業準備 (21) 雑貨 (219) 音楽 (10)

カテゴリー
  • お客様作品集
  • 多多日記
  • スタッフノート
  • おじゃまします!
  • イベント
  • 空想布店
  • Pick up!
  1. TOP
  2. 多多日記
  3. 高橋美香写真展「パレスチナの日常をみつめて」
  • Instagram
  • tumblr

© 2024 洋裁と愉しみ 多多

目次