MENU
  • TOP
  • 目次
    • お客さま作品集
    • 多多日記
    • スタッフノート
    • おじゃまします!
    • イベント
    • 空想布店
    • Pick up!
  • 多多について
    • ABOUT
    • 洋裁貸しアトリエについて
    • 店舗・駐車場
  • アトリエ予約状況カレンダー
洋裁と愉しみ 多多
  • TOP
  • 目次
    • お客さま作品集
    • 多多日記
    • スタッフノート
    • おじゃまします!
    • イベント
    • 空想布店
    • Pick up!
  • 多多について
    • ABOUT
    • 洋裁貸しアトリエについて
    • 店舗・駐車場
  • アトリエ予約状況カレンダー
洋裁と愉しみ 多多
  • TOP
  • 目次
    • お客さま作品集
    • 多多日記
    • スタッフノート
    • おじゃまします!
    • イベント
    • 空想布店
    • Pick up!
  • 多多について
    • ABOUT
    • 洋裁貸しアトリエについて
    • 店舗・駐車場
  • アトリエ予約状況カレンダー

模様刺しの縫い方

2021 8/25

おはようございます。

遠方から、そして遠方の方へのプレゼントとして、刺し子の通販のご注文も増えてきて、とても嬉しく思っています。
お店では、4枚目、5枚目をご購入くださる方も☺︎

細かな手仕事なのですが、気持ちが整うような、心のヨガのような、瞑想のような。。。

店舗は本日、9:30〜17:00の営業です。
ご来店をお待ちしております。

—

8月14日の投稿では、「柿の葉」柄のふきんを例に、一目刺しの縫い方をご紹介しました。

今日は「七宝つなぎ」柄のふきんで、模様刺しの縫い方をご紹介します。

模様刺しも一目刺しも、柄の部分を並縫いするのは同じなのですが、模様刺しは玉結び・玉留めが不要で、始めと終わりを返し縫いするのがポイントです。

使う刺し子糸の量も少なく、比較的早く完成する模様刺し。
刺し子の入門編としてもオススメですよ。


【模様刺しの縫い方】

①ふきんを中表(柄がプリントしてあるオモテ面を内側)にして、半分に折り畳み、切りっぱなしの上辺の、プリントされた外周より1.5cm上を並縫いし、ふきんをオモテに返す。←下準備1

②ふきんを十字にしつけ。(省略も可)←下準備2

③外周を並縫いする。(始めと終わりは玉結び・玉留めか、下記⑤⑥の方法で返し縫いを。)

④「並縫いする模様の長さ+10cmくらい」で糸を切る。

⑤縫う線の3目手前、裏から縫い始める。
※裏の糸は2cm程度残します。

⑥スタート位置まで3目並縫いしたら、引き返して3目重ねて縫い、その先も並縫いする。

※裏から見るとこんな感じ。

⑦模様の最後まで縫ったら、スタート位置と同じように、3目戻る様に並縫いし、

裏で糸を2cm程度残して切る。

⑧裏に残った糸は、全ての線を縫い終わってから水洗いし(プリントされた模様が消えます。)、乾かしてから切る。←ふきんを水洗いすると布目が締まり、糸が抜けにくくなります。

多多日記
SewingTip アトリエ 刺し子
  • 「ミニあんぱん」Wガーゼ
  • ダリア

この記事を書いたひと

店主 松井のアバター 店主 松井

多多店主。
犬猫家族6匹と家人と、安曇野で暮らしています。

この著者の記事一覧へ

タグ

Monthly Fabric (208) SewingTip (43) Tシャツ (11) おやつ (21) お人形 (26) お客様作品 (634) お店 (58) お直し (32) こどもソーイング (173) こども服 (90) こども雑貨 (114) ご寄付・ご支援 (61) ぬいぐるみ (36) ねこ (91) ねこづくり教室 (34) アウター (14) アクセサリー (12) アトリエ (306) イベント (172) エプロン (29) オーダー品 (58) キット (12) コート (21) サルエルパンツ (13) サンプル (21) シャツ (33) ジュニア服 (28) スカート (37) ダーニング (10) ツバメ (93) テーパードパンツ (18) トップス (135) ドラマ (18) ニットソーイング (28) バッグ (137) パジャマ (9) パンツ (72) ビニールコーティング (12) ブラウス (55) プレゼント (156) ベスト (11) ベビー服 (22) ペンケース (23) ボトムス (151) ボランティア活動 (14) ポーチ (35) ラジオ (18) リメイク (20) ワンピース (57) ワークショップ (70) 人工スウェード (17) 作家・職人 (37) 入園入学グッズ (22) 刺し子 (50) 刺繍 (28) 副資材 (48) 和裁 (24) 型紙 (28) 多多スタッフ (10) 大人服 (279) 家族 (21) 小物 (37) 工芸 (11) 工芸品 (14) 巾着 (21) 布 (88) 帽子 (11) 店主制作 (68) 政治 (174) 新入荷 (29) 旅行 (9) 日々のこと (1072) 映画 (37) 本 (82) 社会・暮らし (346) 花植物 (58) 親子ソーイング (34) 開業準備 (21) 雑貨 (219) 音楽 (10)

カテゴリー
  • お客様作品集
  • 多多日記
  • スタッフノート
  • おじゃまします!
  • イベント
  • 空想布店
  • Pick up!
  1. TOP
  2. 多多日記
  3. 模様刺しの縫い方
  • Instagram
  • tumblr

© 2024 洋裁と愉しみ 多多

目次