雑貨– tag –
-
ランチョンマットとミトン
昨日は、一昨日も来てくれた新5年生のSちゃんが、新4年生の弟のRくんと一緒にアトリエへ来てくれました。 一番下の、今度小学生になるAちゃんとお母さんも一緒です。Aち... -
通帳ポーチと箸袋
先週土曜日のアトリエは、お子さんやお孫さんの新生活のための手作りで賑わいました。 Tさんの下のお子さんは、この春から高校生。水族館部に入りたい!と、愛媛県の県... -
トートバッグ
そして昨日の午後は、上田市からTさんがお越しくださり、アトリエでトートバッグを縫いました。 布の裁断から、何と約3時間で完成!!一重刺し子の生地が映えるような、... -
トートバッグ
多多は、2017年1月に安曇野の自宅でスタートしました。その頃はお店ではなく、ミシンや道具を準備して、ご希望の方に洋裁のサポートをする、アトリエとしてだけの開催で... -
ポーチ
昨日の午後、ご来店くださったYさん。以前多多でご購入くださったスペック染コットンで作られたポーチを見せてくださいました。 そこにはグラデーションの糸で刺繍した... -
巾着袋とダルマ
先週土曜日には、親子でソーイングを楽しまれるRさんと、小学6年生のAちゃんが、作品を持ってご来店くださいました。 Aちゃんが作ったのは、2枚仕立ての巾着袋。その巾... -
カードホルダーとクッションカバー
先週の建国記念日の祝日は、Sさんと、小学4年生のKちゃんがアトリエをご利用くださいました。一緒に縫い物をするのは、昨年の夏休み以来。嬉しいなぁ。ありがとうござい... -
お弁当包み
昨日はじめてアトリエをご利用くださった、NさんとYさん。娘さんのYさんのお仕事がお休みだったので、お二人揃ってご来店くださいました。 お二人とも、額縁仕立てでお... -
ポシェット試作
昨日は、お客様からご要望をいただいたポシェットを試作していました。 ご希望の形を作れるか分からなかったので、型紙を作成し、端切れやファスナーなど、手元にある材... -
ストールのフリンジ
千葉でお菓子教室の先生をしている友人のYさんから、嬉しい連絡をいただきました。 縫い物はしないというYさん。先日購入された、切りっぱなしでも大丈夫なMonthly Fabr... -
羊毛で
温かで朗らかな手作りの数々。ファンの多いKさんが、昨日、新しい作品を見せてくださいました。 今回は、羊毛を使ったフワフワの作品。薄く広げた羊毛をウール地のセー... -
リバティの端切れ
ただ今、ご注文いただいたインナーマスクを製作中です。 そう言えば、自宅で眠っていたリバティプリントの端切れもあったなぁと持参したところ、ご注文をいただきました...