雑貨– tag –
-
ショール
「明日のインスタの投稿の題名は、"レースの無いあなたへ"になるかもね。」 と笑ってソーイングをした、昨日のアトリエにて。 Yさんは、薄く透けるコットン生地の端に付... -
消毒ボトル用ポシェット
看護師として働いていらっしゃるお客様の一人Kさんが昨日作られたのは、お仕事用のポシェット。 感染症予防の対策として、病院で勤務する時には消毒用のボトルを肩から... -
ストール
今日は何を作ろうかな? と、先週金曜日にアトリエへお越しくださったYさんは、肌寒くなった今の季節にぴったりなウールのストール作りをされました。 幅広のウール地を... -
ファスナーポーチ
昨日のアトリエにて。 Aさんが持参されたのは、ファスナーポーチ。とても便利な形なのだけど、好きな布で作り直してみたいとのこと。 表側には人工スウェードを使い、内... -
巾着トートと推し活ブラウス
先週の土曜日は、今年の春に山梨県へ引っ越した可愛い二人がアトリエへ☺︎☺︎この日もスイスイ泳ぐように、ソーイングを楽しんでくれました! 小学4年生のAちゃんは、前回... -
サコッシュ
先日はTさんがご自分用に、少し大きめの人工スウェードのサコッシュを完成されました👏 中に入れる物の重さも考えて、内布には11号帆布を。内ポケットも付けました。 残... -
サコッシュ
同じサコッシュを5個完成されたAさん👏 最初はご自分とお母様の分を…と作ったら、叔母様からもご希望をもらって3つ目。 そうしたら、お盆に一緒に旅行へ行くご親族の女... -
トートバッグとフリルピローバッグ
先日のお休みに入る前の土曜日のアトリエは、午前と午後と、親子さんがソーイングを楽しまれました。 午後は、小学5年生のTくんとSさん。 Tくんはトートバッグ。自分で... -
三つ編みトート
Aさんは、娘さんの弓道大会の応援に武道館へ。その旅行に間に合わせるべく、お仕事の合間を縫って、三つ編みトートを制作されました。 石川ゆみさんの「三つ編みトート... -
巾着トートとマイバッグ
先週の土曜日は、Mさんと小学4年生のAちゃんもアトリエへお越しくださいました。 前回の終わりがけ、Aちゃんが「これ作りたい!」と選んでくれたのが、多多オリジナルの... -
サコッシュ
人工スウェードを使ったソーイングの楽しさが、多多でもグングン広がっています。 布端の処理の必要が無く、切りっぱなしで使える手軽さに加え、生地の質感の楽しさ、素... -
ワイドパンツとモバイルショルダー
先週の土曜日は、山梨にお引っ越しされた、中学1年生のWちゃん、小学4年生のAちゃんがアトリエに来てくれました。 新しい学校の話、友だちのこと、部活のこと、先生のこ...