お店– tag –
-
acornさん
おはようございます。 先週土曜日の臨時休業をありがとうございました。いつもより一日長かったお休み。昨日の午後は、離れた場所で暮らす懐かしい友人たちと、初めてオ... -
ようさん工房の陽子さん
おはようございます。 ハイ!今日から夏ですよー!!と、言わんばかりの晴天だった昨日。中町通りで「ようさん工房」というお仕立て屋を営んでいらっしゃる陽子さんが、... -
古いもの
先月から、お客様が選ばれるときに貝ボタンを広げるお皿が替わりました。 青みがかった白いお皿の上で、貝ボタンの個性も踊ります。 ヨーロッパでジャポニズムとして日... -
和紙
毎日閉店後に、次の日の朝のためのアドバンテージを作ります。 トイレ掃除。ミシンの注油。それから、一日一度は油を差さないとキュルキュル音が立ってしまう換気扇の油... -
ルンギマスク
おはようございます。 久しぶりに、一日中☀️マークの予報。昨日は肌寒くて暖房を入れたというのに、今日はぐんと暑くなりそうな松本市です。 本日は、9:30〜17:00の営業... -
『服のはなし』
『服のはなし』行司千絵 著 岩波書店 定休日の日曜日、松本市元町にある本・中川さん @honnakagawa へ出掛け、この本に出合いました。 新聞記者である著者の行司さんは... -
minenoteぬいぐるみ展
安曇野の家の周りの田んぼにも水が入り、田植えが終わったところもあちこちに。 水路を流れる水の音と、水鏡。安曇野に住んで6年になりますが、美しい季節だなぁと毎年...