社会・暮らし– tag –
-
ヤドカリ本読みデモ
8月13日のインスタの投稿を、最初と最後に言葉を加えて再掲します。 【パリオリンピック開催期間中だった】8月10日。ガザ地区の住民が避難していた学校をイスラエル軍が... -
わからない
おはようございます。 「わからない」時間を過ごした先に「わかる」が掴めるような感覚がありますね。 昨日アトリエで、Kさんとそんな話をしました。お互いに最近何とな... -
パレスチナチャリティーポストカード
おはようございます。 昨日、「わたしのとなりのパレスチナ」代表のまるさん @maru.5885 が、自作のポストカードをお持ちくださいました。 🍉に🍎、そしてハトと雷鳥。パ... -
ニュースを観ながら
おはようございます。 例えば今なら、台風、お米、地震。 目や耳に入りやすい情報だけを鵜呑みにせず、自分の頭でも考えて選択を決めていきたいよね。 何かにたやすくコ... -
はじめての裁判傍聴記
今秋、本読みデモ企画さん @honyomi_mtmt がZINEを発行されます。 その中の企画でインタビューを受け、同じZINEの中に私自身の言葉を綴るページもいただき、裁判傍聴記... -
Free Palestine!
おはようございます。 カフェれら @cafe_rera のエマさんから託された布に刺繍をしました。 図案を写すシートも水で綺麗に溶け、無事に仕上がってホッ☺︎ 鳩の翼と尾はリ... -
夏休み
おはようございます。 子どもたちの夏休み。 学校から宿題をもらわないと不安かな?学校は宿題を渡さないと不安かな? いっぱい遊んだり、ゆっくり休んだり。それで良い... -
8月9日
おはようございます。 洋裁と愉しみ 多多。今日は、9:30〜17:00の営業です。いつもありがとうございます。 一昨日、千葉から泊まりに来てくれていた友人と、ちひろ美術... -
もっと!わたしのとなりのパレスチナ
おはようございます。 8/4(日)の「もっと!わたしのとなりのパレスチナ」 @w.tonarino.palestine 。無事に終了いたしました。 マクルーバを作る会には当日の飛び込みの... -
もっと!わたしのとなりのパレスチナ
おはようございます。 8/4(日)の「もっと!わたしのとなりのパレスチナ」 @w.tonarino.palestine には、運営メンバー皆んなで持ち寄る書籍も展示します。 パレスチナの... -
マサラティ
おはようございます。 昨日は夕食後、8/4(日)の「もっと!わたしのとなりのパレスチナ」 @w.tonarino.palestine の喫茶でお出しするマサラティの試作をしてみました。 ... -
8月
おはようございます。 ちょうど一年前の今頃。「戦う覚悟」を語った政治家がいました。 ではもし、日本が戦禍に巻き込まれたら、その人は戦争中どこにいるのでしょう? ...