日々のこと– tag –
-
ぴーなっつ最中
おはようございます。 昨日の午後アトリエに来てくださったMさんから、ご実家のある千葉県の銘菓をお土産にいただきました。 遡ること、約1ヶ月前のアトリエにて。同じ... -
ボーダー
おはようございます。 改定され、施行前となった入管法の問題について、多多でもどんな風に皆さんと分かち合っていくべきか、模索のためにオンライン講座に参加したり本... -
ねこづくり
アトリエとショップを仕切る本棚の長さが丁度良く、その上でねこを縫っています。 こちらは、若き友人夫妻へのご結婚祝いの一枚目。急に寒くなったので、ピッチを上げて... -
秋の日に
おはようございます。 しばらく通勤時の朝はモヤがかっていたので見えていませんでしたが、今朝、信号待ちをする向かいの山の木々がうっすらと赤や黄色に色づき始めてい... -
「土たちの詩話 濱田卓二展」
おはようございます。 連休中、あちこちに出掛けました。朝日村の朝日美術館の 「土たちの詩話 濱田卓二展」 は、11月26日(日)まで開催中です。 縄文人も使ったであろう... -
STOPインボイス
おはようございます。 52万人超の「STOPインボイス」のオンライン署名。(署名活動は続いていて、現在は55万人超の史上最高の署名数になっているとのこと。)結局岸田首相... -
ねことの出会い
先日のねこづくり教室の時間にご来店くださったKさんが「今、メルカリに出品されていますよ!」と教えてくださった、天然生活2014年1月号。すかさず注文しました!(Kさ... -
コーデュロイ
おはようございます。 松本・安曇野界隈も、最低気温が10℃を切るようになってきました。今朝は常念岳の山頂もうっすら白く。 つい先日までチノパンやリネンのパンツを履... -
豊かさとは
おはようございます。 先日も開催いたしましたねこづくり教室では、2日間ご一緒する皆さんと、まずはじめに自己紹介をします。 この時私は、講師の美香さんにご許可もい... -
インボイス制度
おはようございます。 解散だ、選挙だ、と言葉が踊り出す頃に政府が口にし始める「給付金」。今朝のNHKで、給付金検討のニュースが流れました。 それならば、来週10月1... -
新しいドラマ
おはようございます。 大河ドラマ「どうする家康」の千代を演じているのは、趣里さんではなく古川琴音さんだと知って、半年近くの勘違いに驚いた昨日。 朝ドラ「らんま... -
きらり
おはようございます。 毎朝新聞を読む余裕がないので、お店の定休日にまとめて一週間分を読むことが多くなってきました。 定期的に新聞に折り込まれる市の広報誌も、そ...