イベント– tag –
-
ギャザースカートワークショップ
先週の土曜日は、2回目のギャザースカートのワークショップでした。ご参加くださったCさん、Hさん、ありがとうございました! ウエストのベルト布とスカート本体の縫い... -
ギャザースカートワークショップ
今日の午後は、2回目のギャザースカートワークショップです。夏らしい暑さとお天気が戻ってきて、気分も上がります🌻ご参加のCさん、Hさん、お待ちしていますね! ご参加... -
ギャザースカートワークショップ
昨日は、ギャザースカート作りのワークショップの初日でした。ご参加くださったAさん、Kさん、ありがとうございました! 4時間で作る…というのはなかなかタイトなスケジ... -
ギャザースカートワークショップ
いよいよ今日の午後は、ギャザースカートのワークショップ1回目を開催いたします。 午後は雨足も強まりそうですので、ご参加者の皆様、お気をつけていらしてくださいね... -
山葡萄籠工房さん
現在お店の入り口向かいのスペースで開催している「小さな山葡萄かご展」。 先日、その籠を多多に託してくださっている大町市の山葡萄籠工房さん @yamabudoukagoko... -
ギャザースカートワークショップ
* ギャザースカートワークショップのご案内 * あっという間に来た梅雨明け。暑さ厳しい日が続いている、今年の夏。リネンのギャザースカート作りはいかがですか? 涼... -
小さな山葡萄かご展
大町市の山葡萄籠工房さん @yamabudoukagokoubou から有り難いご縁をいただき、今日から山葡萄の籠(一部、山葡萄と胡桃で編まれた籠もございます。)を展示販売させてい... -
多多1周年企画
再び寒い朝となりましたが、本日より多多1周年の企画をスタートいたします。 期間を長めに、数も多めにご用意いたしております。春のお散歩がてら、フラリとお立ち寄り... -
風を纏って。
おはようございます。 一気に暖かくなった先週末。今日の早朝は、大きな雷が鳴り響きました。また今年もくっきりとした春の訪れでしょうか。 今日は、9:30〜17:00の営業... -
六ツ目編み平かご作りワークショップ
おはようございます。 昨日は、久しぶりに電車に乗って出掛けました。 電車が松本駅に到着した時の、「まつもと〜 まつもと〜」という、どこか懐かしい響きのアナウンス... -
六ツ目編み平かご作りワークショップ
今週土曜日に開催されるワークショップでは、六ツ目編み平かごを作ります。 使うのは、地元志賀高原で育った根曲がり竹。根曲がり竹は、1年で2mほどにも成長します。収... -
何乗せる?
おはようございます。 先日のワークショップでのこと。作りながら、六ツ目編み平かごには何を乗せますか?という話題になりました。 みかん、パン、揚げたての天ぷら、...