イベント– tag –
-
六ツ目編み平かご作りワークショップ
おはようございます。 昨日は、久しぶりに電車に乗って出掛けました。 電車が松本駅に到着した時の、「まつもと〜 まつもと〜」という、どこか懐かしい響きのアナウンス... -
六ツ目編み平かご作りワークショップ
今週土曜日に開催されるワークショップでは、六ツ目編み平かごを作ります。 使うのは、地元志賀高原で育った根曲がり竹。根曲がり竹は、1年で2mほどにも成長します。収... -
何乗せる?
おはようございます。 先日のワークショップでのこと。作りながら、六ツ目編み平かごには何を乗せますか?という話題になりました。 みかん、パン、揚げたての天ぷら、... -
六ツ目編み平かご作りワークショップ
おはようございます。 先週の土曜日は、百瀬晃平さん @momose_bailai を講師に、そして4名の参加者の皆さまをお迎えして、「六ツ目編み平かご作りワークショップ」を開... -
六ツ目編み平かご作りワークショップ
おはようございます。 1週間、ありがとうございました。今日と明日は定休日です。 11/23(火)より、またお待ちしております。 昨日は、六ツ目編み平かご作りワークショッ... -
POKE TEE最終日
おはようございます。 今年は定規で線を引いたように季節の変化を感じますが、今日から秋!な気配。日中の気温もグッと下がるようです。皆さま、ご自愛くださいませ。 ... -
POKE TEE作り
おはようございます。 POKE TEE pop-up 開催後にも、多多にて型紙の販売と型紙写しを大勢の方にご利用いただきました。本当にありがとうございます。 作られたお客様か... -
POKE TEE pop-up 最終日
おはようございます。 昨日、お店の窓向かいの電線から話しかけてきてくれたツバメさんの動画をお借りして。 今日は、POKE TEE pop-up の最終日です。小池縫製さんの手... -
三つ折り縫いのコツ
小池縫製さん @koikesewing_ に教えていただいた、目打ちを使った三つ折り縫い。まだ直線に限られますが、私もマスター出来たと思います! 縫い代に2本折り目... -
POKE TEE pop-up
今週末まで開催の『POKE TEE pop-up』。 小池縫製さん @koikesewing_ の仕様書は、縫い方のコツも丁寧に描いてくださっていて、私自身、とても勉強になりました。(一例... -
POKE TEE pop-up
おはようございます。 七夕の今日。あいにくのお天気ですが、お店に並ぶPOKE TEEが短冊のように鮮やかです☺︎ オーダーしていただける POKE TEE pop-up は今週末まで。蒸... -
POKE TEE pop-up
今週はいよいよ、『POKE TEE pop-up』のラストウィークです。オーダーは7/10(土)までとなります。 着心地の良さと、スーッと風が抜けるような快適さも感じていただける...