アトリエ– tag –
-
シンプルに、真っ直ぐに
昨日のアトリエにて。 小学6年生のNちゃん。お家のミシンだと端かがりが難しいとのことで、ロックミシンを掛けに来てくれました。 図書館で本を借り、生地も自分で買い... -
真綿伸ばし
おはようございます。 朝の通勤時も、帰り道も、防寒着の「ねこ」が大活躍してくれています。 背負った数秒後には、背中の全面がふわ〜っと温まるこの嬉しさ。お風呂に... -
想いを乗せて
昨日のアトリエにて。多多がオープンして以来初となる、ご夫妻でのソーイングのご予約をいただきました。 Kさんご夫妻が作られているのは、エンジェルウイング。中信民... -
ねこのお直し
朝晩グッと寒くなり、防寒着のねこの出番が増えてきました。 そのお一人のRさん。着ながら、襟ぐりがもっとピタッと首元に近い方が暖かいなぁと、ご自身の好みを見つけ... -
ねこづくり
アトリエとショップを仕切る本棚の長さが丁度良く、その上でねこを縫っています。 こちらは、若き友人夫妻へのご結婚祝いの一枚目。急に寒くなったので、ピッチを上げて... -
豊かさとは
おはようございます。 先日も開催いたしましたねこづくり教室では、2日間ご一緒する皆さんと、まずはじめに自己紹介をします。 この時私は、講師の美香さんにご許可もい... -
ねこづくり教室2日目
おはようございます。 外に出ると、あちこちでキンモクセイの香りを感じるようになりました。 久しぶりに今日は暖房をつけております。体調を崩しやすくなるこの季節。... -
ねこづくり教室1日目
おはようございます。 今日は、ねこづくり教室の2日目です。 昨日はショップにも、お買い物やオーダーねこでのご来店をありがとうございました! 本日も、11:00〜17:00... -
お待ちしています☺︎
秋晴れの良いお天気となりました。 ねこづくり教室B日程ご参加の皆様、そして講師の椿井生活舎 二宮美香さん @gomagoma0205 、楽しみにお待ちしております! ... -
ボタンホールとダーニング、ねこづくり
昨日の午後アトリエに来てくださったTさんとKさん。 Tさんは自宅で仕上げたパフスリーブのシャツのボタンホール作りと、娘さんが気に入って履いているスウェットパンツ... -
紅絹
先日のねこづくり教室2日目が終わった後、参加者のMさんがご自宅でも作るためのねこの材料を選んでいらっしゃいました。 まず選んだのは、表地に美しい大島紬。そして裏... -
ある日のアトリエ
この写真、明日のインスタに載せても良いですか?とお訊きしたら、 「この瞬間に何か心を動かすようなことはあるの〜?」 と笑って許可してくださったのはKさん。そして...