お直し– tag –
-
着丈詰め
一昨日のアトリエにて。 Tさんは、前回からの続きのタックパンツワイドを縫う前に、Tシャツの着丈詰めに初チャレンジしました。 鹿児島県のしょうぶ学園からやって来た... -
ダーニング
先日お客様から多多のインスタを見てダーニングに挑戦する勇気が出ました!とお聞きし、嬉しくなりました。 今日もダーニングの情報を。 昨日ご来店くださったKさんが見... -
ダーニング
以前、リネンのエプロンのお直しについてのご相談をいただきました。 私自身は大した技術を持ち合わせていないのですが、野口光さんの本を一緒に見ながら、ダーニングを... -
ダーニング
こんにちは。 1週間、ありがとうございました。 今日と明日は定休日です。4/5(火)より、またよろしくお願いいたします。 --- 刺し子で余った、刺し子糸。ダーニングに使... -
お直しを託す
おはようございます。 昨日は納品が重なって、午後はずっと検品をしていました。夕方、マキトールをぐるぐる回しながら布を芯に巻きつけていると、 「こんにちは〜」 と... -
ダスターコートのお直し
おはようございます。 松本や安曇野も、段々と蒸し暑さが増してきて、毎朝作るお弁当にも保冷剤が欠かせなくなりました。 そして、今朝はピクルスに清見オレンジ。酸っ... -
カバーステッチ
おはようございます。 今朝の予報だと、松本市は日中28℃の予報。霞ががった常念岳もオレンジ色の朝陽に染まっていて、暑くなるよ〜と言っているかのようでした。 土曜日...