MENU
  • TOP
  • 目次
    • お客さま作品集
    • 多多日記
    • スタッフノート
    • おじゃまします!
    • イベント
    • 空想布店
    • Pick up!
  • 多多について
    • ABOUT
    • 洋裁貸しアトリエについて
    • 店舗・駐車場
  • アトリエ予約状況カレンダー
洋裁と愉しみ 多多
  • TOP
  • 目次
    • お客さま作品集
    • 多多日記
    • スタッフノート
    • おじゃまします!
    • イベント
    • 空想布店
    • Pick up!
  • 多多について
    • ABOUT
    • 洋裁貸しアトリエについて
    • 店舗・駐車場
  • アトリエ予約状況カレンダー
洋裁と愉しみ 多多
  • TOP
  • 目次
    • お客さま作品集
    • 多多日記
    • スタッフノート
    • おじゃまします!
    • イベント
    • 空想布店
    • Pick up!
  • 多多について
    • ABOUT
    • 洋裁貸しアトリエについて
    • 店舗・駐車場
  • アトリエ予約状況カレンダー

News記事一覧

  • テーパードパンツ

    春休みと新年度がもうすぐ、、、な2月になりました。 お孫さんたちへのプレゼント作りも活気づいてきたような、最近のアトリエです。 昨日はSさんが、お孫さんのSちゃん...
    2023年2月2日
  • Tくん1歳1ヶ月

    おはようございます。 先週、約1ヶ月ぶりに会ったTくん。1歳1ヶ月になり、あぁもうベビーからキッズへの一歩を踏み出しているなぁと感じました。 もう間もなく、保育園...
    2023年2月2日
  • Monthly Fabric

    まだまだ寒いけれど、空が明るい日が続き、Monthly Fabricの薄手の生地も動き始めました。 お買い上げくださる生地の組み合わせを眺めると、その方の好みがしっかりと伝...
    2023年2月1日
  • 続けること

    おはようございます。 昨夜NHKで放送された、囲碁の若い女性棋士二人を追った番組を観ました。 一人は13歳の中邑菫さん。先を読む力をつけるための詰め碁の特訓を毎朝2...
    2023年2月1日
  • サスペンダーつきパンツ

    先週の土曜日は、中学1年生のSちゃんが、サスペンダーつきパンツの制作の続きをしに、アトリエに来てくれました。 この日は生地の裁断をして、初めてのロックミシンに挑...
    2023年1月31日
  • 確定申告

    おはようございます。 パソコンと格闘すること、2日間。マニュアルに頼らざるを得ないデジタル機器での作業がとても苦手なので、歯を食いしばりながら。。。 一番ありが...
    2023年1月31日
  • 縮絨チャレンジ

    前回のMonthly Fabric の中から、小池縫製さん @koikesewing が選んだ、ヘリンボーンの薄手のウール。 ご購入の際に「自宅で乾燥機までかけて、縮絨してみよ...
    2023年1月28日
  • やらなくっちゃね

    おはようございます。 学生時代の宿題やレポート。早めに終わらせた方が良いのに、重たい腰が上がらない。 何度も失敗をして、重々わかったつもりできたけれど。。。年...
    2023年1月28日
  • 図書袋

    この春小学校に入学する、我が家のお向かいのAちゃんに作っていた図書袋が完成しました。 千葉県に住んでいた時は、お母さん友だちと皆んなでせっせと防災頭巾カバーを...
    2023年1月27日
  • 柑橘王国

    おはようございます。 先日いただいた愛媛の紅まどんなという蜜柑は、もはやこれはゼリーかな?と思うほどのジューシーさ。 今朝食べた、安曇野の直売所のハイジの里で...
    2023年1月27日
  • 座布団カバーのお直し

    昨日は午後からジャンジャン雪が降り始めた松本市でした。 アトリエに初めてお越しくださったAさんは、お勤め先のお宿の座布団カバーを直したいとのこと。 まずは職業用...
    2023年1月25日
  • 1年後の私へ

    おはようございます。 昨日、差出人の書いてない封筒が、高1の息子宛に届きました。 何ナニ?? と思ったら、1年前に自分宛に書いた手紙だったとのこと。中学時代の先生...
    2023年1月25日
1...9293949596...161
  1. TOP
  2. News記事一覧
  • Instagram
  • tumblr

© 2024 洋裁と愉しみ 多多