News記事一覧
-
ギフトセット
【入荷&ギフト販売のお知らせ】 美味しい美味しい、葉田菓さん @hataka_okaki のおかきが入荷しました。 今シーズンラストになるかも…の、ねぎ味噌とねぎ... -
今年もあの子たちが
おはようございます。 一昨日のストーリーズでもお知らせしましたが、今年もかわいいツバメたちが中村ビルの周りにもやって来ました! ビル入り口のタイルの上には崩さ... -
丸ヨークのワンピース
昨冬、店頭でニガム幸子さんの本のワンピースを見て気に入られたAさん。どの生地の組み合わせにしようか、楽しく選んでくださいました。 そして昨日、そのワンピースを... -
桜
おはようございます。 昨日のアトリエからの眺めです。八分咲きくらいでしょうか。 ご来店くださったお客様。入った瞬間、気づいた瞬間、「わぁ〜!!」っと感激されま... -
ノーカラーコート
先日無事に終わった娘の入学式に向けて、自分のコートを制作しました。 使ったのは、薄手のMonthlyウール[203]。シャーロック・ホームズみたいなチェックが気に入って... -
ダーニング教室
おはようございます。 先月になりますが、アトリエ・チトさん @atelier_tistout_retouche で開催されたダーニング教室に参加しました。 講師は、椿井生活舎の... -
フローラルパンツ
お気に入りのフローラルパンツを、生地を替えてもう1本作られたのはMさん👖薄手で柔らかな11号帆布を選び、2回のソーイングで完成されました👏 帆布は履いたり洗ったりを... -
政宗くん🐕の服とチュニック
広々と裁断がしたくて…と、初めてアトリエにいらしてくださったJさん。大学院まで服飾の勉強をされていたとのこと。テーブルに広げた政宗くん🐕の服の型紙を見てビックリ... -
イージーパンツ、シンプルパンツ
高校生の男の子のお孫さんと、中学生の女の子のお孫さんのパンツを作られたKさん。 同じコーデュロイを使ったのでそっくりですが、メンズとレディースの似て非なる2本。... -
スヌード
春休み前も、アトリエでは沢山の作品が仕上がっていました🌸 Aさん。ウールのストールではもう暑い。でもお仕事場への朝夕の行き帰りには、何も首に巻かないのはまだ肌寒... -
能登の今
おはようございます。 昨日は、春休み中に更新されていた「令和6年能登半島地震救援ニュース」をプリントアウトしました。 多多でも1、2月と、皆様からご協力いただいた... -
巾着トート
春休みの親子ソーイング🌸 ラストを飾ってくださったのは、春から5年生になったSちゃんと、お母さんのSaさん。 生地違いでお揃いの巾着トートを制作されました。先にSaさ...