MENU
  • TOP
  • 目次
    • お客さま作品集
    • 多多日記
    • スタッフノート
    • おじゃまします!
    • イベント
    • 空想布店
    • Pick up!
  • 多多について
    • ABOUT
    • 洋裁貸しアトリエについて
    • 店舗・駐車場
  • アトリエ予約状況カレンダー
洋裁と愉しみ 多多
  • TOP
  • 目次
    • お客さま作品集
    • 多多日記
    • スタッフノート
    • おじゃまします!
    • イベント
    • 空想布店
    • Pick up!
  • 多多について
    • ABOUT
    • 洋裁貸しアトリエについて
    • 店舗・駐車場
  • アトリエ予約状況カレンダー
洋裁と愉しみ 多多
  • TOP
  • 目次
    • お客さま作品集
    • 多多日記
    • スタッフノート
    • おじゃまします!
    • イベント
    • 空想布店
    • Pick up!
  • 多多について
    • ABOUT
    • 洋裁貸しアトリエについて
    • 店舗・駐車場
  • アトリエ予約状況カレンダー

News記事一覧

  • 白鳥

    おはようございます。 昨日は、とても嬉しい再会がありました。一瞬で時が戻ったような楽しい時間。たくさん笑ったひと時は、明日にまた。 そして夕方には友人から、安...
    2022年2月25日
  • 服に刺し子

    新しいオーダーシャツのサンプルを制作しています。 古に立ち返るような気持ちで、服に刺し子を施すデザインにしました。肩のまわりにぐるりと一周、十字花刺しを。 使...
    2022年2月24日
  • 多多2周年の日に

    おはようございます。 「2022年2月22日から2年目、語呂がいい!」と、愛しき元同僚のMJさんから言ってもらい、ニャンとも嬉しい偶然に気づいた昨日。 長野から、遠くから。...
    2022年2月23日
  • 開衿のワイドシャツドレス

    今日から2年目に入りました。初日からイレギュラーな開店になりスミマセン🙏また新しい一年も、よろしくお願いいたします。 1年目の最後のアトリエ利用は、高2の娘でした...
    2022年2月22日
  • トンネルの先は

    おはようございます。 1週間、そして1年間、ありがとうございました。今日と明日は定休日です。 次回の営業は、2/22(火)になります。どうぞ宜しくお願いいたします。 --...
    2022年2月20日
  • 1年目最終日

    おはようございます。 昨日は急なお休みをいただき、申し訳ありませんでした。お薬をいただき、随分楽になりました。 46歳になり、日頃の身体のケアの大切さ、無理をし...
    2022年2月19日
  • ロックミシンは使わず

    長野県も、まん延防止措置が延長されるようですね。 多多の1周年の企画も少し延期して、3月中〜下旬に開催出来たらと考えています。 その時に受注制作をスタートしよう...
    2022年2月17日
  • 遠く上田から

    おはようございます。 この間の日曜日。所用があり、上田市に出掛けました。子どもたちも一緒に行くと言うので、久しぶりの家族4人での遠出です。 せっかく上田まで行っ...
    2022年2月17日
  • ボタンノミと針

    【新入荷のお知らせ】 作るのに一手間も二手間もかかるのは分かっていても、ボタン開きのシャツが好きで沢山縫ってきました。いつも一苦労していたのが、ボタンホールの...
    2022年2月16日
  • 自分で作る

    おはようございます。 最近、文房具を緑色で揃え始めた高2の娘。「久しぶりにお母さんのインスタを見て、筆箱は自分で作れば良かったって思った!」とのこと。 (そうし...
    2022年2月16日
  • 巾着袋とダルマ

    先週土曜日には、親子でソーイングを楽しまれるRさんと、小学6年生のAちゃんが、作品を持ってご来店くださいました。 Aちゃんが作ったのは、2枚仕立ての巾着袋。その巾...
    2022年2月15日
  • カードホルダーとクッションカバー

    先週の建国記念日の祝日は、Sさんと、小学4年生のKちゃんがアトリエをご利用くださいました。一緒に縫い物をするのは、昨年の夏休み以来。嬉しいなぁ。ありがとうござい...
    2022年2月15日
1...126127128129130...161
  1. TOP
  2. News記事一覧
  • Instagram
  • tumblr

© 2024 洋裁と愉しみ 多多