News記事一覧
-
ボタンホーラー
先日アトリエで、お客様が多多の家庭用ミシンでボタンホールを作ろうとしたのですが、どうにもこうにも調子が悪く断念しました。 もうすぐボタンホールのあるオーダー服... -
水泳バッグ
昨日のアトリエにて。 3人のお子さんがいるYさんが、真ん中の息子さんが小学校に入学したので、昨年のお姉ちゃんのに続き、今年も水泳バッグを作りに来てくださいました... -
『花の子ルンルン』
おはようございます。 今朝も、満開のニセアカシアの木々が並ぶ道路を車で走っていたら、 「アカシアのアーチを抜けて、歩いて行きましょ〜♪」 の歌詞が口をついて出て... -
星空の映画祭
おはようございます。 コロナ禍が広がる前までは、ほぼ毎年のように、夏、原村の八ヶ岳自然文化園で開催される「星空の映画祭」へ、家族や友人たち、そしてタオ🦮と行っ... -
エプロン
先週の土曜日。 高校生の娘さんの調理実習用にエプロンを作らねば!と、Tさんがアトリエへお越しくださいました。 せっかくだから、好みの生地で作ってあげたいなぁと、... -
佐野養蜂園さん
おはようございます。 今年は花粉のアレルギー症状が強く、5月に入ってもまだ続いています。この時期だともう、マツの花粉でしょうか。 そんなこんなで窓を開けるのもた... -
猫の名前
おはようございます。 今朝のニュースで、3匹以上の猫を飼っている家では "それぞれの猫は別の猫の名前を理解している" という京都大学と麻布大学の研究結果が出た、と... -
Tくん4ヶ月
昨日は、多多最年少お客様のTくん部長(0歳4ヶ月)が、今月も出張に来てくれました。 ちょうどアトリエとお店と、賑やかな時間だったので、皆さんと一緒に「かわいいねぇ... -
ワンピース
おはようございます。 昨日アトリエで朝ドラの話になった時、 「あれ?前回の朝ドラのタイトルって、何でしたっけ??」 と、Kさんに訊きました。 …… 。 しばらくの無言... -
ダーニング
先日お客様から多多のインスタを見てダーニングに挑戦する勇気が出ました!とお聞きし、嬉しくなりました。 今日もダーニングの情報を。 昨日ご来店くださったKさんが見... -
シャツ005制作中
肩の周りに刺し子を施す、シャツ005の制作が続いています。 パーツを縫い合わせた真っ新なシャツに、刺し子のガイドになる方眼を手で描きます。 そして横方向からスター... -
水鏡
おはようございます。 今日は午後から雨の予報。きっと朝から曇り空だろうと諦めていたのですが、晴れた今朝。水が大分行き渡った西側の農地を見に行きました。 最初で...