多多日記– category –
-
パフスリーブのワンピース
何だか懐かしさもあり、昨夜は昔作った服や小物の写真を見返していました。 こちらも思い出の一着。以前リバティプリントで、偶然娘と同じ名前の柄が発売され、その生地... -
芋羊羹
おはようございます。 所用があり、千葉で暮らす娘が帰省しています。元気な顔を見て、ホッとしました。 帰って来た時、手には舟和の芋羊羹。包みには"新芋"のシールが... -
早寝遅起き
おはようございます。 穂高養生園の鈴木愛さんのスープの本に、「春へのエネルギーを蓄えるため、冬は早寝遅起きしましょう。」というような一文があり、胸にストンと落... -
セットアップ
先日縫った、自分の服。初めてセットアップを作りました。 CHECK&STRIPEさん @check_stripe のプリマベーラという、張りのあるリネンで作りました。 後ろ... -
皆既月食
おはようございます。 昨夜の皆既月食。ご覧になりましたか? 暖かいダウンを着て、冷えた空気に飛び込んで。遠くの友だちや家族と同じ月を見上げて、LINEで写真やメッ... -
紅葉
おはようございます。 臨時休業と定休日、3日間のお休みをありがとうございました。 松本や安曇野を巡ったのですが、どこに行っても眩しいほど鮮やかな紅葉を見られまし... -
ありがとう
多多にある洋裁本の蔵書は、お客様にも自由に見ていただいています。 数年、自宅で続けていた多多のアトリエでしたが、コロナ禍になり、外にお店を構え、アトリエを続け... -
縫っている時
おはようございます。 多多のアトリエでは、おしゃべりが弾む時間もありますが、黙々とそれぞれに作業する時間も多くあります。 昨日はふと、午前中いらしていたKさんに... -
名古屋と松本で
おはようございます。 定休日、お手伝いに伺った名古屋でのイベント。現地で、そしてメッセージのやり取りで、昨日の続きのように温かく迎え入れてくださったCHECK&... -
三つ編みトートとサコッシュ
昨日はバッグを2つ作りました。 一つは、CHECK&STRIPEさんで一目惚れしたヌビキルトクムで、自作のサコッシュを。お手伝いの仕事で使えると良いなぁと思い、眼鏡ポ... -
酔い止め
おはようございます。 明日から名古屋に行くにあたり、色んな方から「特急しなのは酔うよ〜〜!」と、事前の酔い止め対策のアドバイスをいただいています。 「こんなに... -
ねこ
おはようございます。 ねこ、背負いました。 10月21日の投稿でご紹介した、南木曽町に伝わる伝統的な防寒着のねこ。 昨日アトリエをご利用くださったTさんが、ご自分の...