多多日記– category –
-
ピローケース
おはようございます。 気づけば北窓の桜の蕾の色が、明るい黄色に変わっています。 グンと暖かな日中の陽気に春を感じますが、明後日はまた雪マークの予報ですね。どう... -
まるこ食堂さん
おはようございます。 先日の日曜日。延べ四日間のねこづくり教室が、無事に終わりました。 ホッとしたのか、次の日はフラフラで一日ゴロゴロしていた店主です。 こんな... -
伸びる
こんにちは。 一週間ありがとうございました。 今日と明日は、定休日・臨時休業です。 3/15(水)より、またよろしくお願いいたします。 --- 猫も私も伸びる月曜日。 -
人権パスポート
おはようございます。 2月22日の多多2周年の日以降、アムネスティ日本 @amnestyjapanが発行する、世界人権宣言の全30条が掲載された「人権パスポート」をレジ台前... -
小さい八幡馬
多多は布屋で、洋裁の貸しアトリエで、布や糸を販売しているお店ですが、、、 もう一つ、愛らしい手工芸をご紹介させてください。 私も子どもの頃に住んでいた青森県の... -
木工ヤマニさん
木工ヤマニさん @yamani_woodworks をご存知ですか? 長野県大町市で、家具や建具、そして胡椒挽きを作っている、内山翔平さんと未来さんご夫妻の工房です。 ... -
声は届いていますか
おはようございます。 昨日も時間の許す限り、国会中継を観たり、音声で聴いたりしました。 旧優生保護法に対する天畠議員の言葉。被害者を支援してきた徳田弁護士の言... -
エプロン🐈
こんにちは。 一週間ありがとうございました。 今日と明日は定休日です。 3/7(火)より、またよろしくお願いいたします。 --- エプロン🐈は、寄りかかって寝る派。 -
世界人権宣言
今年は、国連で「世界人権宣言」が採択されてから75年になります。 第二次世界大戦の惨劇を繰り返さないよう、人権を守るための世界の共通基準として定められました。 ... -
ありがとうございます
おはようございます。 洋裁と愉しみ 多多は、今日2周年を迎えます。 洋裁や作ることは愉しいですよ。それを分かち合えるような場所を作りたくて、手探りで始めたお店で... -
雪景色
おはようございます。 息子が一人絵画合宿をしてみたいと言うので、友人ご一家が営まれる白馬のお宿に、昨日送り届けてきました。 お宿に着くと、お母さんのMさんが「雪... -
ほしのよりこさん
おはようございます。 信濃毎日新聞の、漫画家ほしよりこさんの連載「ほしなのです」で先日紹介されていた菜の花のレシピが、簡単でとても美味しいです。 ほしさんのイ...