多多日記– category –
-
『命を診る 心を診る』
こんにちは。 一週間ありがとうございました。 日・月曜日は定休日です。 7/15(火)より、またよろしくお願いいたします。 - - - 昨日の縫話縫話で。 「終末期医療は高齢... -
映画『蟻の兵隊』とZINE
昨日、『戦争って本当にあったんだ…ZINE』を作るお二人が、vol.2を持ってお越しくださいました。 暑い中ありがとうございます。 先日、ZINEのvol.1を手に取ってくださっ... -
移民政策に関する政党アンケート
おはようございます。 本日の午後13:00〜18:00は、縫うボランティア活動「縫話縫話vol.8」を開催いたします。 人間を上に見たり下に見たり、管理をしたり…が嫌で嫌で仕... -
生地のお持ち込みについて
先日からご注文受付をスタートいたしました、セミオーダーのshirt006。 ご注文やお問い合わせを誠にありがとうございます。 リクエストやお問い合わせをいただきました... -
手を振り合うこと
おはようございます。 道路の向こうから「おはよう〜!」と、モーリの奥さんが手を振って声を掛けてくれた朝。 そのあと入り口の掃き掃除をしていたら、ビルの隣の電器... -
土砂降りの夕方
おはようございます。 昨日の夕方は土砂降りで、閉店後もしばらくお店でやり過ごして北松本駅に向かいましたが、電車が運転見合わせ。 やれやれ…と駅の入り口に戻ったと... -
夏の布
おはようございます。 今週7/12(土)の午後は、縫話縫話vol.8を開催いたします。 ご都合がよろしければぜひご参加くださいませ🌻 昨日は新しいパーニュ(西アフリカのプリ... -
投票
7月20日(日)は、参議院議員選挙の投票日。 その日私は長野を離れているため、一昨日安曇野市役所で期日前投票をしてきました。 【差別に投票しない】 排除、排斥をしな... -
巣立ちのあと
おはようございます。 中村ビル入り口のツバメの🐥が巣立ち、巣は空となりました。 元気に飛ぶ練習をしているかなぁ。。 駐車場も、本日からまた普段通りに戻したいと思... -
巣立ち
中村ビル入り口のツバメ一家の🐥さんたち。 最後の1羽のやぁちゃんも置いて行かれやしないか心配しましたが、昨日全員無事に巣立ちました! そしてお昼前。 お店の東窓の... -
『信州の若者がつむぐ平和創造フォーラム』
おはようございます。 本読みデモ企画さん @honyomi_mtmt やまるさん @maru.5885 も参加されるイベントが本日開催されます。 ◆ 『信州の若者がつむぐ平和創造フォーラム... -
やぁちゃんがんばれ!
おはようございます。 洋裁と愉しみ多多。 今日は、9:30~17:00の営業です。 いつもありがとうございます。 ★中村ビル入り口のツバメー家の巣立ちまで見守り中のため、...