多多日記– category –
-
土絵の具の絵
おはようございます。 無印良品の穂高店に、NPO法人WHITE CANVASさん @npo_white_canvas の1年前のワークショップで制作された土絵の具の絵を観に行ってきました。 安曇... -
喧騒を離れて
こんにちは。 一週間ありがとうございました。 日・月曜日は定休日です。 8/5(火)より、またよろしくお願いいたします。 - - - ぼんぼんの喧騒から離れた蟻ヶ崎。 静か... -
語釈
おはようございます。 アトリエにいらした皆さんとよくドラマの話になるのですが、ここのところ熱を帯びたような語りで話題にのぼっているのは、NHKの『舟を編む 〜私、... -
街中で
おはようございます。 夏休み後半の土曜日の夕方は、池袋駅近くの公園で隔週実施されている「ほしぞら医療相談会」のお手伝いに参加しました。 準備が始まった16時ころ... -
バランゴンバナナとフードロスの取り組み
おはようございます。 今度の土曜日8月2日の多多の営業時間は、17:00までとなります。 尊敬してやまない野川未央さん @miominmion が、カゴアミドリさん @kagoamidori_m... -
ねこ材料
夏休みの真ん中あたりは、実家に缶詰めになって、ねこ(信州の伝統的な防寒着)の材料セットの準備をしていました。 Aさんからは解いた着物を接ぎ合わせた反物を。 Nさん... -
難民アシスタント養成講座
おはようございます。 お休みの間の話をもう少し。 夏休みの2日目は、難民支援協会 @ja4refugees の田中志穂さんを頼り、神保町の事務所を訪ねました。 今年の冬頃、多... -
こども人権はどこへ?
おはようございます。 長いお休みをありがとうございました。 久しぶりに大糸線に乗ると車内が空いていて、長野も夏休みに入っていたことに気づきました。 いつもなら、... -
第6回口頭弁論期日
おはようございます。 洋裁と愉しみ 多多。 7/17(木)〜7/28(月)は夏休みをいただきます。 長いお休みでご迷惑をお掛けして申し訳ありません。 7/29(火)より、またよろし... -
それは事実なの?
おはようございます。 洋裁と愉しみ 多多。 今日は、9:30〜17:00の営業です。 いつもありがとうございます。 ★今週は本日までの営業で、7/17(木)〜7/28(月)は夏休みをい... -
縫話縫話vol.8
先週土曜日の午後は、縫うボランティア活動「縫話縫話vol.8」を開催しました。 ご参加くださった7名の皆様、暑い中本当にありがとうございました! 最初に到着されたKさ... -
小さい八幡馬ワークショップ
おはようございます。 一昨日、友人の大久保優子さん @chiisaiyawatauma の八幡馬の根付け作りのワークショップに参加してきました。 馬のお人形に麻の繊維のたてがみを...