多多日記– category –
-
パレスチナチャリティーポストカード
おはようございます。 昨日、「わたしのとなりのパレスチナ」代表のまるさん @maru.5885 が、自作のポストカードをお持ちくださいました。 🍉に🍎、そしてハトと雷鳥。パ... -
ねこ準備
先週土曜日は、スタッフ作業としてねこの材料セットを作りました。 「ねこ」とは、長野県でも愛用されてきた伝統的な防寒着のこと。地域によってその呼び名も変わるよう... -
ニュースを観ながら
おはようございます。 例えば今なら、台風、お米、地震。 目や耳に入りやすい情報だけを鵜呑みにせず、自分の頭でも考えて選択を決めていきたいよね。 何かにたやすくコ... -
はじめての裁判傍聴記
今秋、本読みデモ企画さん @honyomi_mtmt がZINEを発行されます。 その中の企画でインタビューを受け、同じZINEの中に私自身の言葉を綴るページもいただき、裁判傍聴記... -
手芸の奥に
おはようございます。 先日友人のTさんが、とても勉強になった本と配信があるよ〜とオススメしてくれました。 視覚文化論とジェンダー論が専門の学者であり作家の山崎明... -
お気に入り
おはようございます。 我が家のガールズたち🐈🐈🐈に大人気の、キャットタワーの一番上の丸いカゴ。 カップ🐈だけはいつもはみ出してしまうけれど、やっぱりお気に入り。 も... -
ふくふく、まるまる
おはようございます。 先週土曜日は、お昼前にもツバメが北窓の電線に来てくれました。 ふっくら、まるまる。君も海を渡る準備をしているんだね。 タキシードを着て、胸... -
Free Palestine!
おはようございます。 カフェれら @cafe_rera のエマさんから託された布に刺繍をしました。 図案を写すシートも水で綺麗に溶け、無事に仕上がってホッ☺︎ 鳩の翼と尾はリ... -
夏休み
おはようございます。 子どもたちの夏休み。 学校から宿題をもらわないと不安かな?学校は宿題を渡さないと不安かな? いっぱい遊んだり、ゆっくり休んだり。それで良い... -
渡りの前に
おはようございます。 結局今年は、中村ビルの巣のリフォームは途中のままになり、ツバメさんたちは来ませんでした🪹また来年、会えますように! 安曇野の我が家の近くで... -
シルクスクリーン
おはようございます。 昨日は、イラストレーターのmanmiさんをアトリエにお招きして、シルクスクリーンプリントのレクチャーをしていただきました。 印刷に使わせてくだ... -
スマ・プリ
おはようございます。 以前お客様からオススメしていただき、仕入れてみた「スマ・プリ」。 どんな風に便利なのだろう?と、私も使ってみることにしました。 細かな図案...