多多日記– category –
-
命の問題
-
チャリティーシール
「わたしのとなりのパレスチナ」の代表のまるさん @maru.5885 より、パレスチナ連帯のシールが届きました。 まるさん手作りのこのシールや、ご自身の活動に込められた思... -
月下美人
おはようございます。 昨日、今年も月下美人が咲いたと、実家の父から写真が送られてきました。 一晩かぎりの開花。透き通るような美しさ。 洋裁と愉しみ 多多。今日は... -
電話
おはようございます。 一週間ありがとうございました。 日・月曜日は定休日です。 9/10(火)より、またよろしくお願いいたします。 ミュージカルサークルの冬公演の役が... -
留守番
おはようございます。 昨夜は🦮🐈⬛🐈🐈🐈と一緒に留守番組でした。 種類も違う動物同士、お母さんも違う他猫同士、一つ屋根の下で折り合いをつけながら暮らしているのを眺め... -
高橋美香さん写真展
おはようございます。 昨日、10月に開催される高橋美香さんの写真展 @palestine.kaze.matsumoto のチラシを受け取りました。 運営メンバーのNさんがデザインされた、オ... -
刺繍にチャレンジ
おはようございます。 もっと早く気づけば良かった〜と思いながらファイリングをしているDMCの25番刺繍糸。 3分の1くらいまで作業が進みましたが、エイヤ!と見切り発... -
高橋美香写真展「パレスチナの日常をみつめて」
おはようございます。 パレスチナの市井の人々へのまなざしを大切にしながら写真を撮り、執筆や講演活動を続けていらっしゃる高橋美香さんの写真展が、10月に松本で開催... -
9月
もう9月。早い。。。間もなく娘が二十歳になる月。20年経つのも、あっという間だったと感じます。 昨日は自宅で、いくつかの種類のインクを使ってシルクスクリーン印刷... -
木工ヤマニさん
こんにちは。 一週間ありがとうございました。 日・月曜日は定休日です。 9/3(火)より、またよろしくお願いいたします。 今日は友人の工房へ、オイル塗布作業のお手伝い... -
ヤドカリ本読みデモ
8月13日のインスタの投稿を、最初と最後に言葉を加えて再掲します。 【パリオリンピック開催期間中だった】8月10日。ガザ地区の住民が避難していた学校をイスラエル軍が... -
わからない
おはようございます。 「わからない」時間を過ごした先に「わかる」が掴めるような感覚がありますね。 昨日アトリエで、Kさんとそんな話をしました。お互いに最近何とな...