多多日記– category –
-
お直し相談会&体験会
こんにちは。 一週間ありがとうございました。 日・月曜日は定休日です。 4/22(火)より、またよろしくお願いいたします。 - - - 今日は、お直しのイベント @repair_and_... -
コースターとポットマット
ナイジェリア人の方から寄贈されたPagne(パーニュ)の生地を、つくろい東京ファンドの武石晶子さんよりお預かりしています。 5月10日(土)に東京都練馬区の平成つつじ公園... -
おかえり!
おはようございます。 昨夜の地震、ビックリしましたね。 我が家ではゴゴゴゴ〜ッと地鳴りがして、短い縦揺れを感じました。 その後も、大町市や小川村のあたりで小さな... -
キンパプ
おはようございます。 時間に余裕ができると、料理を楽しむ気持ちが顔を出します。 先日のお休みの間はキンパプが無性に作りたくなり、確か携帯に残していたよな…?と探... -
パレスチナ あたたかい家 in 松戸
おはようございます。 多多は地元のお客様がほとんどだから…と、チラシの配布に手を挙げるのを考えあぐねていたところ、まるさん @maru.5885 がまとめて取り寄せてくだ... -
ツバメ
おはようございます。 今朝もツバメご夫妻がビルの周りを飛び回っています。 春だなぁ。 よい朝だなぁ。。 写真は、3日前。 途中下車した上諏訪駅で見かけた子。 寒かっ... -
ほしぞら医療相談会
お休みしていた間に一度、つくろい東京ファンドの武石晶子さんを頼り、池袋の公園で開催された"ほしぞら医療相談会"のお手伝いに参加してきました。 週末の池袋の街の喧... -
満開
おはようございます。 一昨日長野に戻って来たら、あちこちの桜が満開でした。 嬉しいことに、今朝は窓の外からタキシードを着たあの子の声も聞こえてきます。 長いお休... -
ジャスミンのブラウス
こんにちは。 一週間ありがとうございました。 3/30(日)〜4/14(月)は、所用のため臨時休業いたします。 ご不便をお掛けして申し訳ありません。 4/15(火)より、またよろ... -
自由な国ってどんなだろう。
おはようございます。 軍事政権下の中で起きた、昨日のミャンマーの大地震。 自然災害やコロナ禍、高額療養費制度などの社会福祉。。。 支援の形を決める時に、日本も「... -
ローブブラウス
春分の日を過ぎたら空がグッと明るくなったので、季節を映すソーイング。 透け感のある、ランダムなパネル柄のコットン生地で、ギャザーがたっぷり入ったブラウスを作っ... -
『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』
おはようございます。 昨日は "わたしのとなりのパレスチナ" @w.tonarino.palestine のコミュニティスペースで、まるさん @maru.5885 が『ノー・アザー・ランド』の松本...