スタッフノート– category –
-
おでんの季節
どうせならと大きなお鍋で作りがちなおでん!そのままはもちろん、からし、柚子胡椒、味噌だれと、味変も楽しめます! 朝晩はすっかり肌寒いですね。そろそろ冬支度をせ... -
まつもと古市#105出店
次回、10月13日(日)信州スカイパークで開催されるまつもと古市#105に出店することになりました!夏から働き始めた会社の住宅再生事業の一環で古道具を取り扱うことに✨ ... -
アンパンマン
先日友人から「『コテンラジオ』のやなせたかしの回が神回だ。」という話を聞いたため、わたしも早速拝聴してみました。 なるほど!神回!! 子供達が大好きな可愛らし... -
稲刈り🌾
ここは風の通りがいいから美味しいお米ができるとじいちゃんがいいます 蕎麦の花も咲いて一番好きな季節✨ 病院にお世話になることがあり、大丈夫くんと言うお守りをもら... -
おいしい記録
きよめぱん/きよめ餅総本家(愛知県名古屋市)くろ玉/澤田屋(山梨県甲府市) どちらも頂き物なのですが、パッケージも、お菓子のフォルムも、なんともいえない可愛ら... -
夏の工作
夏休みが終わり火曜日から学校が始まった息子。夏の間、100均の材料を駆使して色々なものを作っていたのでご紹介します。 NO.1 フェルトでつくったニョロニョロ(↑上の... -
ウィンウィン
我が家には犬が一匹います。 名前は「りあん」です。 朝夕と一日二回のお散歩が大好きです。夏の朝は六時といっても既に暑くなるので五時台にはお散歩に行きます。涼し... -
夏の旅
私は旅の計画を立てる時、その地域の観光協会へ電話して情報を集めます いつも丁寧に対応してくださいます 今回の旅は 南伊豆 ヒリゾ浜へ船に乗ってシュノーケリング 子... -
本の管理に
最近、読書管理アプリというものを教えてもらい、使ったみたらば、まあなんと便利なこと!持っている本や、読んでみたい本、積読している本などを記録しておけるのです... -
母と刺し子
着物の仕立て職人だった母は、仕立ての仕事を辞めてからもパッチワーク教室に通ったり着物をリメイクしたりと、毎日何かしらの針仕事をしています🪡 そんな母にぴったり✨... -
夏の楽しみ
ネクタリン。子供の頃はなかなか食べる機会がありませんでしたが、友人が栽培を始めてからはこの時期をネクタリンの季節と感じるようになりました。甘くて酸っぱくて味... -
こっぱ人形1
皆さん、こっぱ人形はご存知ですか? ご興味のある方、ぜひ朝日美術館へ行ってみてください 私は初日に行ってきました あと何回いけるかなぁ👣