息子が参加したひつじ屋さんでの展示が無事に終わりました。
大の人見知りな息子。初日は在廊してもテラスの端でそっと眺めるだけで、なかなかお話しできず💦
それでも帰り道、「僕の絵を見てくれてたよ」と、嬉しそうに話してくれました。
2回、3回と在廊するうちに、だんだんと表情もほぐれて、ニッコニッコに😊
インスタで作品を見てくださっていた方や、猫を飼っている方とお話したりと、本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。
声をかけてくれたはっかちゃん、佐々木さん。
世代を越えて出会えた友人たちと過ごしたこの時間は、息子の宝物です。

搬出のときにいただいたゲストノートを、帰宅後に改めて読み返し、胸がいっぱいになって泣き出した息子。
この展示を通して出会えた人たち、かけてもらった言葉のひとつひとつが、息子にとって大きな力になったと思います。
たくさんのサポートや応援、そして足を運んでくださった皆さん、本当にありがとうございました。

pic3.アトリエの帰り道、完成したねこぐるみを帰り道の松本城で自撮りした写真🐈