年末に古市で買ったカゴ。
底の部分が歪つで置くと傾いてしまうため、しばらく持て余していました。
そんな時、100均でカラフルなS字フックを見つけたので、カゴを吊るすことに🧺
ちょうどジーナ(猫)のトイレ道具をまとめて収納したいと思っていたので、必要なアイテムやおもちゃを入れたらぴったりのサイズ感✨

目隠しに、ずっと閉まったままだった刺し子のふきんを被せて、トイレ横のキャットタワーに引っ掛けたら使い勝手も◎に。
まるでパズルのピースがピタッとハマったかのように、活用できて嬉しかったです🙌
年末に古市で買ったカゴ。
底の部分が歪つで置くと傾いてしまうため、しばらく持て余していました。
そんな時、100均でカラフルなS字フックを見つけたので、カゴを吊るすことに🧺
ちょうどジーナ(猫)のトイレ道具をまとめて収納したいと思っていたので、必要なアイテムやおもちゃを入れたらぴったりのサイズ感✨
目隠しに、ずっと閉まったままだった刺し子のふきんを被せて、トイレ横のキャットタワーに引っ掛けたら使い勝手も◎に。
まるでパズルのピースがピタッとハマったかのように、活用できて嬉しかったです🙌
新入りの多多スタッフ、主にデジタル担当。
2011年に松本にUターンして以来、古い家をDIYしながら暮らしています。